2016年04月30日
ハードな1日でござんした。
こんばんは(๑°◡ु˂̶๑ૂ)
今日から大型連休がはじまりましたね、私は職場の関係で2.3.4日はお仕事で5.6.7.8.日がお休みなんです。
嬉しい事に6日の平日がお休みだ‼︎
やりたい、行きたい、沢山ありすぎて。
多分 何もしない1日だったりして(-。-;
今日は娘の参観日だった為 朝7時半から出発 いつもと変わらず娘を駅まで送り帰りには朝日がキレイで橋の上からパチリ。
せっかくの宮崎なんで、お決まりのアンビエンスへ(❁´ω`❁)
運転は姉が行き帰りしてくれまして(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ♥
帰ってみるとお庭の芍薬が咲いてました♡♡早めに切花に〜
昨年は雨が多すぎて咲く前に枯れてしまったので…
うゎあ〜嬉しい♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡
紫陽花の蕾もあちらこちらで 梅雨は嫌だけど、楽しみでたまらない♪
今日から大型連休がはじまりましたね、私は職場の関係で2.3.4日はお仕事で5.6.7.8.日がお休みなんです。
嬉しい事に6日の平日がお休みだ‼︎
やりたい、行きたい、沢山ありすぎて。
多分 何もしない1日だったりして(-。-;
今日は娘の参観日だった為 朝7時半から出発 いつもと変わらず娘を駅まで送り帰りには朝日がキレイで橋の上からパチリ。
せっかくの宮崎なんで、お決まりのアンビエンスへ(❁´ω`❁)
運転は姉が行き帰りしてくれまして(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ♥
帰ってみるとお庭の芍薬が咲いてました♡♡早めに切花に〜
昨年は雨が多すぎて咲く前に枯れてしまったので…
うゎあ〜嬉しい♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡
紫陽花の蕾もあちらこちらで 梅雨は嫌だけど、楽しみでたまらない♪
2016年04月29日
こいのぼり
by 『naoberry』
こんばんは〜
G.W突入ですね!
といっても、別にこれといって何にも予定なしの初日です。。。
朝寝坊して、お天気よかったから毛布とかを洗いまくって。。。
ちょっとだけ、好きなことしてました(*^^*)
明日は娘の学校に参観日と総会があるので、
朝から妹と一緒に宮崎行きです!!
そういえは、この頃あまり外に出たりしないからかな?!
鯉のぼりを見かけないな。。。
こどもの日間近なのにー。
息子たちが小さい頃は、毎年のように主人の実家で義父さんが鯉のぼりを揚げてくれてました。
何年も経つと、鯉のぼりも色あせてボロボロになってましたけど、でも、おかげさまで、
あの時の大空に元気に泳ぐ鯉のぼりのように
2人の息子とも元気にたくましく成長してくれました。
*コッコみぃ*さんの鯉のぼりバルーンです!
初節句祝いにいかがですかー(^ー^)ノ
2016年04月28日
タノシカッタヨ〜〜
by 『naoberry』
こんばんは〜
今朝は、駅に向かう東の空の朝日がまぶしすぎて
久しぶりにザ・太陽を見た感じです☀ (▰∀◕)ノ㋔㋩㋵
駅の帰り道、キレイな朝日の写真を撮ろうと、ちょっと遠回りしてみました。
息子たちが小さい頃からから通いつめたグランドの横からなんとなくパチリと。
その時は肉眼ではみえなかったけど、
写真にして見ると、、、
えっ!!!
これって金星?!月じゃないよね?!
角度変えて撮った2枚ともキレイに写ってる。
なんか、よくわからないけど、ラッキーな気分
(o^^o)
そして、今日は作家仲間との久しぶりのランチ会
『BLUE OWL』の低糖ランチ初めて(*^^*)
デザート付きのランチだったけど、もう一個づつ買って帰って、今度は我が家で“おうちカフェ”
最近ハマっている、コーヒーを点てて2次会です。
ここ2ヶ月程の近況報告会という感じで、みんなそれぞれいろんな事があって、、、
たまに、大ボケかます私は会話の中で『ディーン・フジオカ』のことを『ジェーン・フジオカ』と言って大ウケして、とうとう横文字についていけず?!オバちゃん化していってるかも。。。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
2016年04月27日
『manmo』さんの作品
by 『naoberry』
こんばんはー
よく降る雨ですね…
このまま梅雨入りするんじゃない?!とか思ってしまいそうですよ・・・
でも、明日は晴れる☀︎らしいです(o^^o)
昼前から出かけるから朝から洗濯しまくりで頑張んなきゃ!!
小さい頃からピアノの音色がなんか好きで、下手くそだけどずっと触れてきました。
この頃は弾くより聴く方が楽しいんです。
作業しながらBGMはクラシックをよくかけてます。
ショパンが特に多いけど、たまに
モーツァルトもいいものです。
やっぱ、今日みたいな日はモーツァルトですね。。。娘が今練習しているモーツァルトは途中で変な音弾いたり、止まったり、発展途上曲なので心地よく聴こえてきたかと思うとガタっとズッコケそうになります。笑笑
来月くらいには心地よく響いてくるかな〜〜
今日は、
『manmo』さんの新作をご紹介しちゃいます!
*キーケース*
*コインケース*
*iphoneケース*
2016年04月26日
待ちに待ったからね
by 『naoberry』
こんばんは〜
東京の長男から電話がかかってきて、
何の話かと思えば…
『G.Wを利用して熊本へボランティア活動をしようと思ってる』って。
東京の友達とかも熊本は長男の故郷の隣県ということもありみんなとても心配してくれていたんだとか。。
でも、個人的にボランティアしたいからって突然行っても困るだけだよ。事前にボランティアを募集しているところなどを調べるか、もしくは、サッカーでお世話になった監督に何か出来ることはないか?!などを聞いた上で今1番欲しい事をするのがいいかもね!とアドバイスして、電話を切りました。
なんだか、我が子ながらそんな気持ちや行動力を持つようになったのかと思うと少し“やるな!コイツ!!”と嬉しく思いました。
ガレキの撤去などはもうしばらく余震も治らないと開始できないと思うしね。。。
でも、G.Wあたりくらいからは何か動き出すかな?
話は変わりますが、
昨年の秋からオーダー依頼して約半年。
待ちに待った物がようやく届きました!!
ネットで見つけてすごく気に入ったのに、どこも売り切れてしまっていて、、、
京都の陶芸家『大井寛史』さんのコーヒードリッパー・ポット・カップ
一見、ホーロー?!のように見えるんですけど半磁器です。
実物はやっぱり素敵✨!!
朝のコーヒータイムがますます癒されます(▰˘◡˘▰)
2016年04月25日
また、来月に向けて!
by 『naoberry』
こんばんは〜
4月のcotonも無事、closeとなりました。
今月は晴れ女姉妹?!と思ってたのに、珍しくお天気がよくなかったですけど、、、
足元の悪い中にもかかわらず、毎月お店に足を運んでくださっているお客さんも多く、
楽しい2日間をありがとうございました(*^^*)
早速、5月のcotonに向けて頑張ろー!!
お客さんが
“楽しみ” な場所。『coton』。。。
と思ってもらえる。
次のオープンが待ち遠しいな…
って思ってもらえる。
そんな風に……(▰˘◡˘▰)
coton.の作家さん方がいつも素敵な作品を生み出してくれるので、
妹と楽しみながら、演出してます。
2016年04月24日
2日間 ありがとうございました~(^з^)-♡
こんばんは☆
今月も無事にイベントショップ終わりました。お天気がスッキリしませんでしたが、coton.の中はいつでもお喋りがたえなく賑やかな2日間でした(❁´ω`❁)
今日の夕方は又 地震がきたので、忘れた恐怖が少しだけよみがえり(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
今回 私が購入した作品はこちら
若草色とこのリネンの肌触り好きだな♡♡
今月も無事にイベントショップ終わりました。お天気がスッキリしませんでしたが、coton.の中はいつでもお喋りがたえなく賑やかな2日間でした(❁´ω`❁)
今日の夕方は又 地震がきたので、忘れた恐怖が少しだけよみがえり(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
今回 私が購入した作品はこちら
若草色とこのリネンの肌触り好きだな♡♡
2016年04月23日
お洋服ご紹介
こんばんは☆
今回はすっかりタイムラインにopenのお知らせするのを忘れまして( ̄▽ ̄;)
今からお知らせさせていただきます♪
先にブログにアップしますね。
沢山の雑貨も届いておりますが、今回はお洋服をメインに。
明日も元気にopen致します(ღ♡‿♡ღ)
お時間ありましたら是非お立ち寄り下さいませ。
今回はすっかりタイムラインにopenのお知らせするのを忘れまして( ̄▽ ̄;)
今からお知らせさせていただきます♪
先にブログにアップしますね。
沢山の雑貨も届いておりますが、今回はお洋服をメインに。
明日も元気にopen致します(ღ♡‿♡ღ)
お時間ありましたら是非お立ち寄り下さいませ。
2016年04月23日
『naoberry』の作品
*『naoberry』の作品*
☆タイルシリーズ☆
*タイルコースター各種*
*タイルトレー各種*
もう終わった方もいらっしゃるかなー?
家庭訪問やお客さんの時にご利用してみてはいかがですかー?
☆少し値下げしたタイル雑貨もあります!
さぁ、お店の様子はまた後ほどpicいたしますとして、
《本日より2日間オープン〜〜!!》
**♪*AM10時〜PM18時**♪*
2016年04月23日
『koro』さんの作品
by 『naoberry』
こんばんは〜〜
明日の準備完了!!( ̄▽ ̄)
夜分になってしまいましたが、
作品情報『koro』さんのが届いてましたのでpicします。
*シュシュ*
*リボンゴム*
*移動ポケット*
明日は10時オープンです!
皆様のご来店お待ちしておりまーす(⊹^◡^)ノo.♡゚。*
2016年04月21日
2016年04月21日
2016年04月21日
『naoberry』の作品
by 『naoberry』
こんばんは〜〜
ついさっきまで雨とカミナリがすごかったけど、
なんとか雨雲過ぎ去っていったみたいです。
熊本の方は大丈夫だったでしょうかね・・・(u_u)
今日も一日、作品に向かってました…
明日は、お出かけしたいので、今日中に作品が終わるように頑張りましたー((*´∀`*))
今月は久しぶりにポプリのリース登場です!
お部屋や、玄関にいい香りを漂わせながら、鮮やかな色合いのリースも楽しめますよ(o^^o)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今週末の『coton.』のオープンは
****AM10時〜PM18時****
皆様のご来店お待ちしておりまーす
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2016年04月20日
『jun.3』さんの作品
by 『naoberry』
こんばんは〜
がんばろ〜九州!!っていうキャッチフレーズで全国的に支援の輪が広がってますね。
coton.もオープンに向けて準備が始まりました。
作家さん方の作品もそろそろ集まってきてます!
『jun.3』さんの作品です〜❣️
23・24日オープンです
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2016年04月19日
『naoberry』の作品
by 『naoberry』
こんばんは〜
昼夜を通していつ来るかわからない余震が続いてるから、なんだか落ち着かないですね。。。
今週末のcoton.は予定通りオープンいたします。
そろそろ延岡地区では家庭訪問シーズンのようですね。
お家の中や玄関先、リビングなどの模様替えや、ちょっとしたおもてなしをするのにテーブル雑貨などが多数お店に並ぶと思いますよ!
かわいいアイテムが見つかるといいですね(o^^o)
少しずつ作品紹介などもしていきますー!
今日は、私『naoberry』が日曜日に頑張った作品です。
*2016年4月〜スケジュール帳*
オーダーが入りましたので3点ほど作ってみました。A5サイズとB6サイズです。
*連絡ノート*
こちらは、小さいサイズのノートです。メモ帳などにも使えます。
2016年04月18日
『mii』ちゃんデビュー!
by 『naoberry』
またまた地震がきましたね…
延岡でも震度4・・・と、結構揺れたので震源地の阿蘇地方の方々はもっと怖かったはずです。
こんな日々が4日も続いてるんですもんね。そろそろ疲労というもたまってくる頃ですよね。
そうそう、
我が家の安否の様子を心配して長男が電話をかけてきてくれたのは最初の地震のから2日後のことでした。。。(・Д・)ノ
なんだかんだ言っても、
心配してくれてるんだな。。。
今日は母とお昼にランチしてその後買い物に行ったのですが、その時にも会話の中心は万が一の災害の時の事。。。
かなりの心配性な母は、案の定、地震のたびにビクビクして眠れぬ夜を過ごしているようでした。
どこへ行く時も肌身離さず持ち歩いている母のビックバックがあるんですけど、
いざという時にそれをリュックのように両肩に抱えられるか?!試してみたらしく、やはりなにがあってもこの鞄だけは持って逃げる心構えです。
枕元に、鞄と懐中電灯と充電器を常に置いて寝てるとか、、、。
なんか、母らしいわ〜〜。。
SNSでは、いろんなところで義援金や支援物資を募ってます。
私にも何かできることがあれば、、、と思っているところでした。。
息子達が中学時代にサッカーのクラブチームであちこちの遠征先で交流がありましたけど、
その中でも熊本にもとても親交が深かったクラブチームがありまして、そちらへ寄付とあと倉庫に眠っていてもう使うこともないと思われる新品のキャンプ用のエアーベットがあったので、何かの役に立たないかな??と渡してきました。
そんな中、土日は、延岡では春の風物詩『おだいっさん』がひっそりと開催されてました。弘法大師も延岡の街をずっと見守ってくれてるので年に一度感謝する事を忘れてはなりませんよね。
私もちょっとだけ行ってきましたー。
そこで、coton.でもお世話になっている『KAZU』さんの作品に出会いました。
『KAZU』さんの二世『mii』さんのイラストが娘も私もとても気に入っていたんです。
将来が楽しみな『mii』ちゃんです。日に日に腕を上げ素敵な作品を生み出してますので、またcoton.デビューする日も楽しみです!『mii』ちゃんに、オーダーをお願いしているんですけどね。。。いつの日か出来上がる日を楽しみにしてます( ♥ᴗ♥ )
またまた地震がきましたね…
延岡でも震度4・・・と、結構揺れたので震源地の阿蘇地方の方々はもっと怖かったはずです。
こんな日々が4日も続いてるんですもんね。そろそろ疲労というもたまってくる頃ですよね。
そうそう、
我が家の安否の様子を心配して長男が電話をかけてきてくれたのは最初の地震のから2日後のことでした。。。(・Д・)ノ
なんだかんだ言っても、
心配してくれてるんだな。。。
今日は母とお昼にランチしてその後買い物に行ったのですが、その時にも会話の中心は万が一の災害の時の事。。。
かなりの心配性な母は、案の定、地震のたびにビクビクして眠れぬ夜を過ごしているようでした。
どこへ行く時も肌身離さず持ち歩いている母のビックバックがあるんですけど、
いざという時にそれをリュックのように両肩に抱えられるか?!試してみたらしく、やはりなにがあってもこの鞄だけは持って逃げる心構えです。
枕元に、鞄と懐中電灯と充電器を常に置いて寝てるとか、、、。
なんか、母らしいわ〜〜。。
SNSでは、いろんなところで義援金や支援物資を募ってます。
私にも何かできることがあれば、、、と思っているところでした。。
息子達が中学時代にサッカーのクラブチームであちこちの遠征先で交流がありましたけど、
その中でも熊本にもとても親交が深かったクラブチームがありまして、そちらへ寄付とあと倉庫に眠っていてもう使うこともないと思われる新品のキャンプ用のエアーベットがあったので、何かの役に立たないかな??と渡してきました。
そんな中、土日は、延岡では春の風物詩『おだいっさん』がひっそりと開催されてました。弘法大師も延岡の街をずっと見守ってくれてるので年に一度感謝する事を忘れてはなりませんよね。
私もちょっとだけ行ってきましたー。
そこで、coton.でもお世話になっている『KAZU』さんの作品に出会いました。
『KAZU』さんの二世『mii』さんのイラストが娘も私もとても気に入っていたんです。
将来が楽しみな『mii』ちゃんです。日に日に腕を上げ素敵な作品を生み出してますので、またcoton.デビューする日も楽しみです!『mii』ちゃんに、オーダーをお願いしているんですけどね。。。いつの日か出来上がる日を楽しみにしてます( ♥ᴗ♥ )
2016年04月17日
また、やっちまった。。。
こんばんは☆
今日は昨日に引き続き玄関を少しリメイクしてみましたが 何かしっくりこなく…
とりあえずこのままで、又色々考えたいと思います。それも又楽しい♬
残った板をキッチンの棚の後ろに板壁につけてみたけど、ちょっと暗くなったかな?西陽があたるから まっ、良しとして。
この真ん中にキッチンペーパーをはめるつもりがサイズキッチリすぎてホルダーが上手く入らず(´. ॄ.`)
誰か〜良いアイデアをお願いします♫
今日は昨日に引き続き玄関を少しリメイクしてみましたが 何かしっくりこなく…
とりあえずこのままで、又色々考えたいと思います。それも又楽しい♬
残った板をキッチンの棚の後ろに板壁につけてみたけど、ちょっと暗くなったかな?西陽があたるから まっ、良しとして。
この真ん中にキッチンペーパーをはめるつもりがサイズキッチリすぎてホルダーが上手く入らず(´. ॄ.`)
誰か〜良いアイデアをお願いします♫
2016年04月16日
地震は怖い
こんばんは、連日の地震で眠れぬ日が続き夜になると不安になります。
我が家は築年数が、かなりたってるので、揺れが半端ないです。1つだけ、お気に入りのカップが割れてしまいました。。。
熊本の方の事を考えると胸が痛いです。これ以上の被害がでないことを祈るばかりです。
今日は娘を朝 駅まで送ったのですが、すぐに娘が戻ってきて、電車動いてないんだって、運転再開の見通しはわからないとの事で学校に連絡し、自宅待機に。。。
お昼前に 学校は自宅待機から休みに変更になり、娘と姉 姪っ子で 「お大師」にぶらりと お出掛け(ง ´͈౪`͈)ว
帰ってきてDIYに取りかかり、終わるはずないけど(*_*)
また明日続き頑張ろ=͟͟͞͞(๑•̀=͟͟͞͞(๑•̀д•́=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)=͟͟͞͞(๑•̀д•́)))
我が家は築年数が、かなりたってるので、揺れが半端ないです。1つだけ、お気に入りのカップが割れてしまいました。。。
熊本の方の事を考えると胸が痛いです。これ以上の被害がでないことを祈るばかりです。
今日は娘を朝 駅まで送ったのですが、すぐに娘が戻ってきて、電車動いてないんだって、運転再開の見通しはわからないとの事で学校に連絡し、自宅待機に。。。
お昼前に 学校は自宅待機から休みに変更になり、娘と姉 姪っ子で 「お大師」にぶらりと お出掛け(ง ´͈౪`͈)ว
帰ってきてDIYに取りかかり、終わるはずないけど(*_*)
また明日続き頑張ろ=͟͟͞͞(๑•̀=͟͟͞͞(๑•̀д•́=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)=͟͟͞͞(๑•̀д•́)))
2016年04月15日
オレガノ
by 『naoberry』
こんばんは〜
昨日の今頃ですね。。。
地震がきたのは…
昨夜は、延岡でも余震が続いてたので
寝ついたと思ったら、目が覚め、の繰り返しでしたけど、
いつの間にか寝入ってしまってからは朝まで一度も目が覚めなかったから
何度か夜中も余震があったのに気づきませんでした。。
被害に遭われた地区の方々は今夜もまだまだ余震の中、生活の不便さも合わせて不安な一夜を過ごすこととなるんでしょうね。。
少しでも早い復旧を願います。
我が家は鉄筋コンクリートの団地のお陰でか?!震度4のわりに、何も倒れたり落ちたりする事もなく、主人と娘の3人で固まっておりました。
みんなが揃っている時間帯だったから本当に安心だったけど、これ、昼間とかだったらすごく不安だったかもなーー。。
今年もオレガノケントビューティー買ってきて植えましたけど、
結構花が咲き乱れていたので、雨に打たれて汚くなる前にカットしました。
うちのオレガノは次の年に持ち越してくれず毎年、新しく苗を買って来ます。。。
悔しいので、今年こそはうまく冬を乗り越えてくれないかな。。。
2016年04月14日
えっー地震!!
by 『naoberry』
こんばんは。
今日は、天気予報で、暑くなりますよ〜〜!って言ってたけど、本当に暑くなりましたね。。
日中、車の温度計は28°Cでしたよ。(。☉౪ ⊙。)
今日は、先日お世話になった友人にお礼がてらランチにお誘いして、
そのあとは久しぶりに『kinomi』さんへ行きました。
友人もオーナーさんとは共通のつながりがあり、楽しくおしゃべりしてついつい長居してしまいました。
帰りに、オーナーさんから多肉とカランコエの苗を頂いて、帰りました。
早速、紫陽花などが植えてある場所にカランコエは植え直しました。グリーングリーンの場所に突如現れた赤とピンク!!
きゃーーー!!!
今、すごい地震警報がなり始めたと思ったら、
揺れたーー!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
ビックリ。。