2016年11月30日
こんなんできました~~
by 『naoberry』
こんばんは。
空気が乾燥してくるこの時期は保湿剤が欠かせなくなりました。ハンドクリームや、乳液など買う時に私はグレープフルーツの香りが好きで、何でもその香りの物で統一です。
ボディソープや、お部屋の芳香剤も!!
そしてもう一つ、私は冷え性にも悩む時期でもあります。
娘も極度な冷え性なので、二人して生姜を食べるようにしてるんです。
そのおかげかな?!
最近お布団に入った時に足がぽかぽか温かいんです。
今夜も頑張って生姜、食します!!(^O^)!
さてさて、今日は先日のDIYでの廃材でちょっと遊んでみました!
そしてこのチェアはダイソーで見つけたものに、色を塗ってみました。
今は玄関のシューズボックスの上に置いて飾って見てますけど、
また、洗面所などで活用出来るようにフックか何かつけてもいいかな。。。
こんなことばっかしてるから、部屋の片付けが進まないのかも、、、、(●´・△・`)
物で溢れてる押入れの断捨離やらなきゃな!!
年末にバタバタしないように(,,・`∀・)ノよーし!
2016年11月29日
トイレDIY最終章〜
by 『naoberry』
こんばんは。
今日はまたまたトイレのDIYの最終章に取り組んでおりました。
おおかた済んでいたんですが、壁紙貼った後に
なーんか、しまりがない感じで気になってた、タイルと板の境目。
玄関やリビングにも腰板風壁紙の間仕切りに薄い板を貼ったんで、やはりトイレにも幅の狭い板を貼ってみました!
ちょうどセリアに2枚組でほどいい板を見つけたのでそれを使用しました。
そして、もう一つ作ってみたのは
『コーナーボックス』
トイレ掃除用具などを収納したりするボックスを狭い空間に置くためそれに合うサイズにするためにはハンドメイドしかなく、、、
構想2日…いや、妄想?!
イメージふくらませて、いざ作業開始!
結構イメージ通り完成しました。
ここでは、上の棚の扉を手前に開けたかったので、何かうまく行く方法はないかと考えぬいてあみだしました!
斜めに途中で扉が止まるように、ななんと、割り箸を使って仕掛けてみました。
どーせ、外からは見えないし、まっいっか!ってな感じの適当な性格がモロ出てしまってます(∩˃o˂∩)
こんばんは。
今日はまたまたトイレのDIYの最終章に取り組んでおりました。
おおかた済んでいたんですが、壁紙貼った後に
なーんか、しまりがない感じで気になってた、タイルと板の境目。
玄関やリビングにも腰板風壁紙の間仕切りに薄い板を貼ったんで、やはりトイレにも幅の狭い板を貼ってみました!
ちょうどセリアに2枚組でほどいい板を見つけたのでそれを使用しました。
そして、もう一つ作ってみたのは
『コーナーボックス』
トイレ掃除用具などを収納したりするボックスを狭い空間に置くためそれに合うサイズにするためにはハンドメイドしかなく、、、
構想2日…いや、妄想?!
イメージふくらませて、いざ作業開始!
結構イメージ通り完成しました。
ここでは、上の棚の扉を手前に開けたかったので、何かうまく行く方法はないかと考えぬいてあみだしました!
斜めに途中で扉が止まるように、ななんと、割り箸を使って仕掛けてみました。
どーせ、外からは見えないし、まっいっか!ってな感じの適当な性格がモロ出てしまってます(∩˃o˂∩)
2016年11月28日
嫁入り品
by 『naoberry』
こんばんは。
11月の『coton.』も無事終了しました。
お天気があまりよろしくなかったんですけど、
たくさんの方々に足を運んで頂き、
今月も素敵な出会いがたくさんありました!
お陰さまで、来月は『coton.』オープン4th anniversary となり、お楽しみ企画もありますので、楽しみにしててくださいね~~(♡ˊvˋ♡)
日程だけはお知らせしておきます(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
12月 17*18日(第3土日になりますので…)
さて、
今月は私もキッチンにお嫁入りしたものがあります。
『とーせんぼ』さんのデイジーポットマット
『blume』さんのコースター
こちらはこれからの季節サーバーの下に敷いて少しでも冷めにくくなるかな?!っておもって(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
明日の朝のコーヒーが1段と美味しくなるかな〜(*´︶`*)
2016年11月26日
明日もopenしてます♪
こんばんは☆
今日はお天気なんとか 曇りで とどまってくれましたが、明日はガッツリ雨マークですね…
チョット肌寒いですが、暖かグッズも届いてますので お時間ありましたら おしゃべりに遊びに来てくださーい\(^^)/
お部屋の天井から 吊るしてお部屋を可愛く(∩´∀`∩)
今日はお天気なんとか 曇りで とどまってくれましたが、明日はガッツリ雨マークですね…
チョット肌寒いですが、暖かグッズも届いてますので お時間ありましたら おしゃべりに遊びに来てくださーい\(^^)/
お部屋の天井から 吊るしてお部屋を可愛く(∩´∀`∩)
2016年11月25日
明日オープンでーす!
by 『naoberry』
こんばんは。
明日からのオープン準備完了しました(^O^)!
今月クリスマスの雰囲気も漂わせながら、冬物がたくさんの揃ってきましたよ!!♥(ˆ⌣ˆԅ)
お天気はあまりよろしくない・・・感じですが、
お店の中を温かくしてお待ちしております(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
2016年11月24日
☆ニューフェイス『osaji』さん
by 『naoberry』
こんばんは。
今日は関東でも、雪が降ったというほどですから、宮崎も寒くなりました。*.❄( ・∀・)ノノ○)).❄*⛄
といっても、我が家はまだ暖房系が全く出てないですけど、、、
毎年12月が我が家の暖房解禁なんです。
それまでは、あったかい食べ物とあったかい靴下やモコモコしたものを身につければ快適に過ごせるので╰(*´︶`*)╯
今夜は豚汁にたっぷり生姜を入れて身体もあったかくなりました。
今週末の『coton.』から新しい作家さんがメンバー入りしました。
*『osaji』さん*
実は先日のイベントで私もお家オブジェをgetしたんですが、その時に『osaji』さんとも出逢いました♥(ˆ⌣ˆԅ)
これも何かの縁ですね!
*~*~*〜今月の『coton.』〜*〜*~*
今週末・・・26日✻27日
AM10時〜PM17時
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
✽心がホッコリできる空間になればいいな・・・
皆様のお越しをお待ちしておりまーす(o^∀^o)
こんばんは。
今日は関東でも、雪が降ったというほどですから、宮崎も寒くなりました。*.❄( ・∀・)ノノ○)).❄*⛄
といっても、我が家はまだ暖房系が全く出てないですけど、、、
毎年12月が我が家の暖房解禁なんです。
それまでは、あったかい食べ物とあったかい靴下やモコモコしたものを身につければ快適に過ごせるので╰(*´︶`*)╯
今夜は豚汁にたっぷり生姜を入れて身体もあったかくなりました。
今週末の『coton.』から新しい作家さんがメンバー入りしました。
*『osaji』さん*
実は先日のイベントで私もお家オブジェをgetしたんですが、その時に『osaji』さんとも出逢いました♥(ˆ⌣ˆԅ)
これも何かの縁ですね!
*~*~*〜今月の『coton.』〜*〜*~*
今週末・・・26日✻27日
AM10時〜PM17時
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
✽心がホッコリできる空間になればいいな・・・
皆様のお越しをお待ちしておりまーす(o^∀^o)
2016年11月23日
休日
by 『naoberry』
こんばんは。
祝日なんですが、ついつい日曜日?!という感覚になってしまいます。。。
今日は、昼過ぎから妹に誘われてガーデンベルズのイベントに行ってみました。
もう1件、イベントをしているところがあったんですけど夕方から予定が入っていたので残念ながらそちらへは足を運ぶ事ができませんでした、、、
ガーデンベルズのイベントではフード系やネイル、セラピーのお店、雑貨屋、陶芸etc…といった色んな分野のコーナーを楽しませてもらいました。最後にお楽しみ抽選会があるといので、粘って残っていたんですけど、、、何にも当たらなかったです(ノω・`o)ショボーン
まっ、でも人やモノ♡素敵な出会いがありました。『osaji』さんのお家オブジェ
『SAKAMAKI』さんの豆乳シフォンケーキ
『岡田生花』さんの紫陽花ドライとヒムロ杉
2016年11月22日
温泉旅行2日目
by 『naoberry』
こんばんは。
今朝の福島県で起きた地震はビックリしました。
ちょうど娘を駅に送って行く途中に、毎朝『めざましテレビ』を車の中でつけているのでいつものように6時前になると『今日の占いカウントダウン〜〜』を聞くんですけど、今日はその直後にいきなり地震の予告が勧告されアナウンサー達が急に慌てだしたので私も運転しながらドキドキしてました。(;゚Д゚)!
福島の方達はさぞかし、恐怖の瞬間だったことでしょうね。。。震災を思い出して、、、
自然災害って、こうやってまた同じところにやってくるのですから心に傷を負った方々にはフラッシュバックで蘇りますよね。エグいな・・・
(*´д`)
さてさて、今夜も温泉旅行の話の続き。。。
二日目の朝は旅館の洞窟風呂と混浴露天風呂に入りたくて我々、朝早くにスタンバイして向かいました。おばちゃん4人集まれば怖いものはありません!たとえ、男の人が入ってきたとしても、しっかりバスタオルでカバーしているのでそこはwelcome状態でしたけど、、、
実際は男の人達が遠慮して?!ლ('꒪д꒪')ლ
逃げていった感じですね!
思いっきり混浴露天風呂を堂々と満喫しちゃいました(∩˃o˂∩)♡
そして、うちの夕食以上に豪華な朝食をいただいて、チェックアウトの時間まで周辺を散歩。
至れり尽くせりの旅館を後にして、
次なるコースは『湯布院』です。
楽しみにしていたお買い物が目的です。
美味しいものから、雑貨まで素敵なお店がたちならびますからね。
そーいえば、小国の町は『コラコーラ』の自販機が焦げ茶色なんです!なぜなんだろー??
旅館の人に聞くの忘れてた。。
湯布院の中にちょっとしたテーマパークみたいな場所があり、かわいい小動物に触れ合えたり、外国の雰囲気が味わえたりそこのお店の中でアンティークな雑貨屋さんが私のテンションを⤴⤴
戦利品は可愛いドクターバック・洋書風な表紙のノート・ブランドピアノのえんぴつ削り。
他にも雑貨屋さんがいっぱいあってワクワクしてしまいました。陶器のお店にもあちこちして、とってもツボにはまったカップをちょっとアレンジしてもらえるとのことでオーダーして帰りました。出来上がるの楽しみだな、、、お値段も安くてビックリなんです。
お留守番してくれた主人や娘にもちゃーんとお土産買って、帰りましたよ(o^∀^o)
そして、さっそく玄関やトイレなどに置いてみました。
こんばんは。
今朝の福島県で起きた地震はビックリしました。
ちょうど娘を駅に送って行く途中に、毎朝『めざましテレビ』を車の中でつけているのでいつものように6時前になると『今日の占いカウントダウン〜〜』を聞くんですけど、今日はその直後にいきなり地震の予告が勧告されアナウンサー達が急に慌てだしたので私も運転しながらドキドキしてました。(;゚Д゚)!
福島の方達はさぞかし、恐怖の瞬間だったことでしょうね。。。震災を思い出して、、、
自然災害って、こうやってまた同じところにやってくるのですから心に傷を負った方々にはフラッシュバックで蘇りますよね。エグいな・・・
(*´д`)
さてさて、今夜も温泉旅行の話の続き。。。
二日目の朝は旅館の洞窟風呂と混浴露天風呂に入りたくて我々、朝早くにスタンバイして向かいました。おばちゃん4人集まれば怖いものはありません!たとえ、男の人が入ってきたとしても、しっかりバスタオルでカバーしているのでそこはwelcome状態でしたけど、、、
実際は男の人達が遠慮して?!ლ('꒪д꒪')ლ
逃げていった感じですね!
思いっきり混浴露天風呂を堂々と満喫しちゃいました(∩˃o˂∩)♡
そして、うちの夕食以上に豪華な朝食をいただいて、チェックアウトの時間まで周辺を散歩。
至れり尽くせりの旅館を後にして、
次なるコースは『湯布院』です。
楽しみにしていたお買い物が目的です。
美味しいものから、雑貨まで素敵なお店がたちならびますからね。
そーいえば、小国の町は『コラコーラ』の自販機が焦げ茶色なんです!なぜなんだろー??
旅館の人に聞くの忘れてた。。
湯布院の中にちょっとしたテーマパークみたいな場所があり、かわいい小動物に触れ合えたり、外国の雰囲気が味わえたりそこのお店の中でアンティークな雑貨屋さんが私のテンションを⤴⤴
戦利品は可愛いドクターバック・洋書風な表紙のノート・ブランドピアノのえんぴつ削り。
他にも雑貨屋さんがいっぱいあってワクワクしてしまいました。陶器のお店にもあちこちして、とってもツボにはまったカップをちょっとアレンジしてもらえるとのことでオーダーして帰りました。出来上がるの楽しみだな、、、お値段も安くてビックリなんです。
お留守番してくれた主人や娘にもちゃーんとお土産買って、帰りましたよ(o^∀^o)
そして、さっそく玄関やトイレなどに置いてみました。
2016年11月21日
温泉旅行
by 『naoberry』
こんばんは。
昨日、一昨日の2日間はとっても楽しい1泊黒川温泉旅行に行ってきました。
今回は次男のママ友4人旅。
こんな風に友人達と旅行なんて結婚して初めてでした。
快く、私を送り出してくれた主人にも感謝です♡
みんな子どもたちが大きくなり、手も離れてきたから叶えられたわけですけど、それでも、4人の予定をなんとか調整して1番いい時期が今でした。
紅葉がとても綺麗で、季節もサイコーなこの時期に神様がくれたラッキーでした。
旅館も川沿いに風情溢れるたたずまいで、洞窟風呂や川の横の露天風呂、囲炉裏端で贅沢すぎる料理。
現実の世界から飛び出した空間でした。
あちこちに古き良き風景が心を落ち着かせてくれました。
旅のお話の続きはまた明日。
こんばんは。
昨日、一昨日の2日間はとっても楽しい1泊黒川温泉旅行に行ってきました。
今回は次男のママ友4人旅。
こんな風に友人達と旅行なんて結婚して初めてでした。
快く、私を送り出してくれた主人にも感謝です♡
みんな子どもたちが大きくなり、手も離れてきたから叶えられたわけですけど、それでも、4人の予定をなんとか調整して1番いい時期が今でした。
紅葉がとても綺麗で、季節もサイコーなこの時期に神様がくれたラッキーでした。
旅館も川沿いに風情溢れるたたずまいで、洞窟風呂や川の横の露天風呂、囲炉裏端で贅沢すぎる料理。
現実の世界から飛び出した空間でした。
あちこちに古き良き風景が心を落ち着かせてくれました。
旅のお話の続きはまた明日。
2016年11月20日
急遽なDIY
こんばんは☆☆☆
今日は都城に行く予定が 急遽 娘のバイトの都合で中止に。。。
旦那はんは、2人で行ってもいいけどね〜って言ったけど(ᵒ̤̑ ◁ ᵒ̤̑)wow!
2人で、
しかも、、
下の道で、、、
都城までの道のりはチョット長くねぇ?
って事で、DIYをしてもらう事になりました♡♡
お駄賃= 煙草だと| ू・᷄ω・᷅)。oO
まっ、トタン波板を切るのに1人じゃ無理だったので、煙草で手を打ちました♪
外に置いてる旦那様用 洗濯機(作業着洗い)
の上に設置。
洗剤とかを置く棚を思案中⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)✧
今日は都城に行く予定が 急遽 娘のバイトの都合で中止に。。。
旦那はんは、2人で行ってもいいけどね〜って言ったけど(ᵒ̤̑ ◁ ᵒ̤̑)wow!
2人で、
しかも、、
下の道で、、、
都城までの道のりはチョット長くねぇ?
って事で、DIYをしてもらう事になりました♡♡
お駄賃= 煙草だと| ू・᷄ω・᷅)。oO
まっ、トタン波板を切るのに1人じゃ無理だったので、煙草で手を打ちました♪
外に置いてる旦那様用 洗濯機(作業着洗い)
の上に設置。
洗剤とかを置く棚を思案中⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)✧
2016年11月19日
今日の気温最高25度!(°д°)
こんばんは☆
早いもので11月も中旬を過ぎましたね、もう少しで今年も終わりです。
色々な目標をたててましたが 何一つやり遂げてないような気がします| ू・᷄ω・᷅)。oO
ブツブツと言い訳を自分自身にしながら横になってる時間が多いこの頃です。
さてさて〜
いよいよ来週末はcoton.オープンです♪♪
仕入れ商品の食器が入ってきたのでご紹介致します✽✽
とっても軽くて お値段も◎
早いもので11月も中旬を過ぎましたね、もう少しで今年も終わりです。
色々な目標をたててましたが 何一つやり遂げてないような気がします| ू・᷄ω・᷅)。oO
ブツブツと言い訳を自分自身にしながら横になってる時間が多いこの頃です。
さてさて〜
いよいよ来週末はcoton.オープンです♪♪
仕入れ商品の食器が入ってきたのでご紹介致します✽✽
とっても軽くて お値段も◎
2016年11月18日
DIY日記〜トイレpart2〜
by 『naoberry』
こんばんは。
今日もこんな時間になってしまいました。
今週はDIYの一週間でしたけど、
なんとかトイレも棚を作るところまでいきました。
やっぱり、棚が出来ると雰囲気がグッと違ってきます。
そして、こちらも
ちょっと飾り棚なんか作ってみて・・・(*´︶`*)
今までは玄関に置いていた『jun.3』さんのチェアをトイレに移動してしてみました。
ここのスペースが意外と広いもんで、なんかさみしいかったんです。
さぁ、片付けも終わったし、
明日からの温泉旅行で気持ちはぽかぽかしてます♨
あいにくの雨模様のようですが、楽しみです!
2016年11月17日
DIY日記〜トイレ編〜
by 『naoberry』
こんばんは。
今日もひたすら職人さんになってガチャガチャやっておりました。
今日はトイレのDIYです。
途中レッスンが入るので、その度に一旦片付けてそして、夕方は主婦業して一段落したらまたさっきまで壁紙張りしてました。
本日の業務終了(^O^)!です。
トイレはちょっとカラフルな感じにしてみました。うちのトイレは団地のわりには広いんです。元々は薄い柄のクロス張りだったのですがこの色にしたらちょっと狭く感じるようです。まっ、トイレだからちょっと閉鎖的な空間もありかな。。。
明日は仕上げに棚を作って完成です。
またまたお得意の?!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾アートフレームを使用します!これがまたピッタリ図ったかのようにタンクの上の部分に3枚入るんです!
本当は、タンクレス風に板でダサいタンクを隠してみたかったんですけど、もうあまり長くここには住まないからそこまでの改造は断念しました。。
よし、今夜はもう寝よう・・・(∪。∪)。。。zzzおやすみんこ
2016年11月16日
DIY日記〜リビング編〜
by『naoberry』
こんばんは。
今日も仕事の合間や少しの時間を使いながらちょこちょこDIYのつづきをしてました。。。
せまーいリビングなんですけど、少しでも広く感じるようにあまりごちゃごちゃしないようにしたんですけど、、、
ここの壁紙は白い板風にしてみました。
玄関同様レンガ調も上に入れると雰囲気良くなりました!
そして、廃材利用して壁掛けフックを作って見たんですけど、
この壁は石膏なのでどうやってとめようか悩んでたんですけど、
セリアでスグレモノみつけちゃいましたよ!
14kgまで耐えれるピンでとめたんです。しかも石膏壁用の!!
ピン1個7kgで2個使ってるので(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
この勢いで明日はトイレの壁はりできるかなー??
2016年11月15日
DIY玄関〜welcome〜
by 『naoberry』
こんばんは。
先月からコツコツ進めているDIY日記〜玄関編〜
まずは、2段式になっていたシューズボックスを半分に切断するところからスタートしました。
元々はダークブラウンという渋ーい色ということもあり、玄関が暗いイメージだったので色をホワイトに塗りなおしました。そして家族が減っていったので靴の数も少なくなりましたので思い切って上の部分を処分したんです。
そして、少しスペースがあるのでそこにも収納ボックスを作ってみました。
サイズもしっかりはまって、
いや~~、、、意外といい感じに出来上がりました!この扉はセリアのアートフレームを3枚くっつけて金網をはって、通気がよくなるようにしてみました。うちの団地はこの玄関から湿気が溜まってしまうんです。。。
そして、次は壁紙。
シューズボックスを白にしたので薄めのブルーの板風柄を選びました。
この色ちょっと気に入ってます(*´︶`*)
そしてここからが私の一番の楽しみにしていたディスプレイです!
やってみたかったんだ~~あれこれ。。
とりあえず完成!!
クリスマス仕様にしてみました。
お花屋さんに行ったらいい色のヒバが出てたのでひらめきました!!ツリーみたいになった(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
飾りはセリアやダイソーで充分いけますね!
鍵掛けの棚はこんな感じにしました。
うーん。やっぱり、いい眺め✨毎度ながらの適当工作なので、上手くいかなかったりすることもあるのですが、その分ごまかすのも上手くなりました笑笑(∩˃o˂∩)♡
あみ扉の閉まりが悪かったので、小さいけど強力な磁石をつけたんです。目立たないし、カチッてわ音を立ててくっついて閉まるので、結果オーライ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
さて、次なるはトイレです!
の前に、今キッチンとリビングやりかけてまーす。
11月中に終わるといいけどな。。。
また完成したらpicします!(〃▽〃)
2016年11月15日
ムーン。。。
by 『naoberry』
こんばんは。
やばいやばい。。。
今夜もまたゴソゴソとしているうちに日付が変わっております。
延岡の空ではスーパームーン見れなかったですね、、、
残念だな~~(;_;)
昨日は親戚の棟上げでまたまた餅まき参加しました。
いくつになってもワクワクしますね!
私は1番後ろから見守りつつ転げてきた餅を拾ってると、結構たくさん飛んでくるんですよね。
2016年11月13日
母の器用さ、現役健在
こんにちは⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)
今日は早い時間の更新です。
久しぶりに実家に行くと 母が作業しておりました。
現役で使ってるミシン
現在 夢中になって製作中のランチョンマット↓↓
夢中になると眠ることもせず編み続けるそうです。
とにかく部屋の中は骨董が沢山 ガラクタも多々ありますが、たまに私の興味がワクワクするものも有り⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)✧
最近は体の調子も良いみたいでなによりです。
今日は早い時間の更新です。
久しぶりに実家に行くと 母が作業しておりました。
現役で使ってるミシン
現在 夢中になって製作中のランチョンマット↓↓
夢中になると眠ることもせず編み続けるそうです。
とにかく部屋の中は骨董が沢山 ガラクタも多々ありますが、たまに私の興味がワクワクするものも有り⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)✧
最近は体の調子も良いみたいでなによりです。
2016年11月12日
夜更かしは…
こんばんは☆
今週は色々あり土曜日がくるのが長かったような気がする。慣れない夜更かし、、、今ごろ疲れがきてる。
身体が重い( ´-` ).。oO
眠いのに何か寝れない…
腰が変な感じで痛い(;_;)
どーするべかなぁ?
テンション上げるために 好きな植物達を眺めながら色々配置変えでリースを制作中
明日はウォールステッカーが届いたのでチョットDIY挑戦したいです!
出来るかな?
今週は色々あり土曜日がくるのが長かったような気がする。慣れない夜更かし、、、今ごろ疲れがきてる。
身体が重い( ´-` ).。oO
眠いのに何か寝れない…
腰が変な感じで痛い(;_;)
どーするべかなぁ?
テンション上げるために 好きな植物達を眺めながら色々配置変えでリースを制作中
明日はウォールステッカーが届いたのでチョットDIY挑戦したいです!
出来るかな?
2016年11月11日
ラッキーな事
by 『naoberry』
こんばんは。
日常の中でちょっとしたラッキーな時って嬉しくなりますよね!
朝、娘を駅に送って行く時に、信号が15個ぐらい?あるんですけど、(いくつか早朝で点滅してるのも含めて)
そのうちほとんどを青信号で通過する時に
『ラッキー!今日はツイてる♥(ˆ⌣ˆԅ)』って嬉しくなります。
あと、たまたま買い物に行ってお目当ての物が安くなっていた時に『うっひょ~~ラッキー☆彡.』ってなるし、
そんな小さなラッキーで結構1日持つんですよね。。。(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
単純だな・・・わたし。(〜 ̄▽ ̄)〜
ベランダの✼オリーブ*
お誕生日にお友達から頂いたのが半年たち、ずいぶん成長した姿友だちに見せてあげないとな!!
オリーブもユーカリもなかなか上手く育てられなかったけど、すっかり根付いてグングン大きくなってるぞ~~⤴⤴
こんばんは。
日常の中でちょっとしたラッキーな時って嬉しくなりますよね!
朝、娘を駅に送って行く時に、信号が15個ぐらい?あるんですけど、(いくつか早朝で点滅してるのも含めて)
そのうちほとんどを青信号で通過する時に
『ラッキー!今日はツイてる♥(ˆ⌣ˆԅ)』って嬉しくなります。
あと、たまたま買い物に行ってお目当ての物が安くなっていた時に『うっひょ~~ラッキー☆彡.』ってなるし、
そんな小さなラッキーで結構1日持つんですよね。。。(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
単純だな・・・わたし。(〜 ̄▽ ̄)〜
ベランダの✼オリーブ*
お誕生日にお友達から頂いたのが半年たち、ずいぶん成長した姿友だちに見せてあげないとな!!
オリーブもユーカリもなかなか上手く育てられなかったけど、すっかり根付いてグングン大きくなってるぞ~~⤴⤴
2016年11月10日
オミゴトっ☆
by 『naoberry』
こんばんは。
今日はDIYdayの予定を入れてました。
なのにお天気悪し。。。☔
でも、玄関のクロス貼りとシューズBOXを少し分解したり手を加えたり、色を変えたりあれこれ考えて、試行錯誤してます。
とりあえず今日は途中までしかできなかったから続きはまた後日。
模様替えすると断捨離もできるので一石二鳥です。
思い切って処分しちゃおー!
さて、今夜は『manmo』さんが愛用しているkeyケースをご紹介!
✼ダッフルコートのkeyケース✼これ、もちろん『manmo』さんの手作り品でございます〜〜♥(ˆ⌣ˆԅ)
細かいところまで手を加えていて
*おみごと*の一言です。
ちなみに、 オーダーも検討中だそうですよ〜˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙