2016年04月08日
体力つけなきゃ
by 『naoberry』
こんばんは〜
夕べはあれから熱が出て寝込んでおりましたが、
今日は病院に行って風邪薬たんまりもらってきました。
午前中は声が出なくて、病院の先生からも『きつそうですね。。。』と言われ
点滴代わりに『OS-1』を2本胃袋に流し込みましたけど…
明日に備えて早く寝たいです。。。
でも、娘の習い事の送り迎えがあるので、
ゆっくりできない…(*´◒`*)
そんなこんなで、今朝は私が朝起きれなくて、お弁当は娘が自分でおにぎりを作って詰めたようです。
女の子はここが違うな〜!!
あっ、写真は空っぽになって帰ってきたお弁当バッグと水筒。
これ、中学3年の冬に塾に行くことになった時に、寒いから保温性の高いバッグがいいかな!って買ってあげたものです。お弁当箱もランチジャータイプなので冬のお弁当タイムは割とご飯やおかずがあったかいらしいです。。
あと2年は愛用してくれるかな。
うちの子達は持ち物を大事に使ってくれるので
そこは褒めてあげるべきとこですね。
主人は今日から3日間大阪出張です。
お土産何かなー??笑笑
⬆️⬆️⬆️
そこ??
こんばんは〜
夕べはあれから熱が出て寝込んでおりましたが、
今日は病院に行って風邪薬たんまりもらってきました。
午前中は声が出なくて、病院の先生からも『きつそうですね。。。』と言われ
点滴代わりに『OS-1』を2本胃袋に流し込みましたけど…
明日に備えて早く寝たいです。。。
でも、娘の習い事の送り迎えがあるので、
ゆっくりできない…(*´◒`*)
そんなこんなで、今朝は私が朝起きれなくて、お弁当は娘が自分でおにぎりを作って詰めたようです。
女の子はここが違うな〜!!
あっ、写真は空っぽになって帰ってきたお弁当バッグと水筒。
これ、中学3年の冬に塾に行くことになった時に、寒いから保温性の高いバッグがいいかな!って買ってあげたものです。お弁当箱もランチジャータイプなので冬のお弁当タイムは割とご飯やおかずがあったかいらしいです。。
あと2年は愛用してくれるかな。
うちの子達は持ち物を大事に使ってくれるので
そこは褒めてあげるべきとこですね。
主人は今日から3日間大阪出張です。
お土産何かなー??笑笑
⬆️⬆️⬆️
そこ??