2018年01月31日
『naoberry』作品 その2
by 『naoberry』
こんばんは。
最近、体がますます重ーくなってきた上に、
衰え具合も加速している自分に
ムチ打って
朝のウォーキングを試みておりますが、、、
毎日はきついので
とりあえず一日置きに。。(^罒^✧)
きてますきてます!
キンニクツウ(^ω^;)
いつまで続くかしら?!笑
でも、体を動かした後は
少し軽くなった気がします( *¯ ³¯*)
⬆️動きがですよ!!!(๑>◡╹๑)
作品の続き
『バナナクリップ』

『バレッタ』

2018年01月30日
『naoberry』の作品
by 『naoberry』
こんばんは。
今日は少し作品に向かいました。
本当は1月の『coton.』でお披露目するつもりでしたが、、、
しめきりに追われなかったので
ついつい後回しにしてしまってました。
『バトンピン』

先月のオープンで完売してしまったので、心待ちにされてる方々、お待たせしております( *¯ ³¯*)
『ヘアーゴム』


2018年01月29日
選挙権
by 『naoberry』
こんばんは。
土日は1月のオープン予定日でしたが、
まだ新居のリノベーションが終わりませんので
お休み*にさせて頂きました。
楽しみに待っているみなさん、
すみません。。。もうちょいお待ちください
(。>ㅅ<。)sorry…
土日に西階の旧『coton.』へ足を運ばれた方はいなかったですかね??
お知らせが、
前月の『coton.』オープンにご来店下さったお客様と
このブログと
口コミ・・・
というくらいだったので
もしかしたら、知らずに行ってる方がいないかな…と妹と心配しておりました。
もし、知らずに行かれてた方、
大変申し訳ありませんでした。m(__)m
昨日は、市長選挙がありましたね!
娘が今月めでたく18歳を迎えたので
『選挙権』取得しました。
初めての選挙が市長選。
一緒に選挙会場へ。
今回から会場が地元の小学校へ変更になってました!!
久しぶりに来た小学校は校舎が建て替えられてて、テンション上がってしまった2人٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
でも校舎は入れなくて残念。。。
頂きもののお祝いの紅白餅
うちはお餅嫌いじゃないけどなかなか食べないんです。
なので『芋練り餅』にしてみました。

黒みつかけたら
美味しさ倍増!!(♡´▽`♡)
2018年01月28日
日々、花のある生活 目指したい⚐゙
お晩です☆
朝 起きる時間が遅いとこんな時間帯まで目がパッチリ
これが 2,3日後に疲れとなって出てくるんだよねぇ...
私の母は若い頃から 睡眠時間を殆どとりません、と言うよりか寝れないらしい。2、3日寝ないのは普通みたい。
この歳になると 苦痛らしい。。。可哀想です。
半分でも そのパワー?というか 体質かな?
お裾分けして欲しい時も 多々あります( ̄▽ ̄;)
今日も作業してたのですが、写真を撮り忘れてしまって...
窓枠、アイアン枠も取り付け完了しました!
また、写真 アップ致しますね*ˊᵕˋ*
先週 イオンで買った アンティーク紫陽花 このままの状態でドライになるかな?
まだ、まだ、の感じ。

朝 起きる時間が遅いとこんな時間帯まで目がパッチリ
これが 2,3日後に疲れとなって出てくるんだよねぇ...
私の母は若い頃から 睡眠時間を殆どとりません、と言うよりか寝れないらしい。2、3日寝ないのは普通みたい。
この歳になると 苦痛らしい。。。可哀想です。
半分でも そのパワー?というか 体質かな?
お裾分けして欲しい時も 多々あります( ̄▽ ̄;)
今日も作業してたのですが、写真を撮り忘れてしまって...
窓枠、アイアン枠も取り付け完了しました!
また、写真 アップ致しますね*ˊᵕˋ*
先週 イオンで買った アンティーク紫陽花 このままの状態でドライになるかな?
まだ、まだ、の感じ。

2018年01月27日
朝から大工さんとナフコへ
こんばんは☆
今月はこの日がオープン予定日でしたが、リノベーション作業にお時間頂き一月のcoton.はお休みとなっております。
間違えてショップに来られたお客様、移転(若葉町)した事知らずに西階町の方へ行かれたお客様 申し訳ございません。来月のオープンを暫くお待ち下さいませ。
只今 時間をみながら リノベーション作業しております。
今日は金の棒たわしで ひたすら 足場板をゴシゴシ汚れを落とし防腐剤 塗料を塗り。
何とか半分は終わりました!
窓枠もはめ込んでもらい 後は塗るのみ!
これまた、WAXかペンキかウォルナット色の防腐剤か。。。
迷うなぁ〜( p′︵‵。)
明日は壁のペンキ塗り作業に入ります!

杉板さん~〜早う乾いておくれ''''
乾かして使うと良いと棟梁が教えてくれました。
知らない事ばかり。
今月はこの日がオープン予定日でしたが、リノベーション作業にお時間頂き一月のcoton.はお休みとなっております。
間違えてショップに来られたお客様、移転(若葉町)した事知らずに西階町の方へ行かれたお客様 申し訳ございません。来月のオープンを暫くお待ち下さいませ。
只今 時間をみながら リノベーション作業しております。
今日は金の棒たわしで ひたすら 足場板をゴシゴシ汚れを落とし防腐剤 塗料を塗り。
何とか半分は終わりました!
窓枠もはめ込んでもらい 後は塗るのみ!
これまた、WAXかペンキかウォルナット色の防腐剤か。。。
迷うなぁ〜( p′︵‵。)
明日は壁のペンキ塗り作業に入ります!

杉板さん~〜早う乾いておくれ''''
乾かして使うと良いと棟梁が教えてくれました。
知らない事ばかり。
2018年01月26日
最後のレッスン
by 『naoberry』
こんばんは。
今日もキンキンに寒かったな〜
自転車でアルバイトから帰ってきた娘の鼻は真っ赤で『いなかっぺ』みたいでした。(❁´ω`❁)
帰りながら自転車こぎながら
大声で『はらぺこあおむし』を歌いながら帰るみたいです。(笑)
その姿見た人は
きっとビックリするでしょうね…ヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
今夜は娘のピアノのレッスンが最後の日
小学1年生から親子で12年間通い続けました。
1度始めたら途中で辞めたりする事はできないよ!
という約束で始めたピアノ♪
長かった月日ですが、
必ずやって来る今日の日はイメージわかなくて、、
ピアノが娘にも私にも日常生活だったな〜
帰りの車で娘が
『あー、、なんか・・・今日で最後っちゃ。。』
言葉にならない心の内が伝わってきました。
何度も泣いたり笑ったりケンカしたりしながら行き来した道のりでしたので
色んな思い出が詰まった帰り道
娘の『栄光の架橋』が流れてきます( ´^`° )
ひとつのことを続けるというのは
楽しい事
嬉しい事
苦しい事
悔しい事
を繰り返して
そして、それを乗り越えた人が最後に
『はぁ〜(o˘◡˘o)』って成長している
大きな大きな人間に
そんな人に成長させてくれた先生にも感謝です。
きっとこれからもどんな困難にも乗り越えられる娘と信じてます。

2018年01月24日
ビタミンCー!
by 『naoberry』
こんばんは。
イチゴの美味しい季節
果物大好き人間な私
イチゴ・メロン・スイカ・モモ・・・
やっぱりイチゴはこれからです!
インフルエンザ予防にもビタミンCを取らなきゃ!
って理由つけて
大好きなイチゴを頬張る
お正月気分もすっかり消え去ったら
そろそろ『お雛様』ですね。

とある福祉施設で作られた雛飾り
なんか可愛くて買っちゃった!
これでワンコインだなんて!!
2018年01月23日
大雪見舞い
by 『naoberry』
こんばんは。
昨日からずっと関東地方での大雪のニュース
そうなると心配なのは2人の息子
『大雪見舞い』のLINEをしてみました
どちらも珍しく返事がすぐに帰ってきました。
1号…
『ただ今インフルエンザ感染中!』って。
Σ⊙▃⊙川
幸い、高熱もすぐに下がったらしく暇をもてあましてるからDVD三昧とか。。。
ちょっとだけ安心しました。
2号…
今のとこ元気なご様子だとか。、、
お返しに家の前の写真が送ってきました。

南国育ちな息子なので、雪の中を歩くのは慣れてないから
あまり外出しないよーにしてるらしい。
おりこうさんだな(* ̄m ̄)プッ
福岡お土産✼第2弾!
展示会場の色んなブースで見つけた*
*お花のドレッシング*

高森のものみたい(^罒^✧)だけど。
2018年01月22日
インスタ映え?!
by 『naoberry』
こんばんは。
土日で福岡楽しんできました(∩´∀`∩)
今回は娘も姪っ子が同行してたから2人であちこちとお買い物も楽しんでいたようです。
お年玉も使わず、おじいちゃんから誕生日にもらったお金ニンマリお財布にしのばせていたようです( *¯ ³¯*)
今年も中洲の夜の街は我々を大いに楽しませてくれました。(๑˃́ꇴ˂̀๑)
宮崎ではなかなか出会うことのない
インスタ映えしそうなスィーツ(^罒^✧)
この旅で、この時間がたまらんですわ〜
*門司港レトロ*

待ち時間40分!いや~~わかる!!イチゴとメロンのフレッシュフルーツがたまんまり入って、バニラアイスと濃厚ソフトクリーム!
贅沢すぎる☆*。
ドライフルーツ*

イチゴ・パイン・オレンジ
*マリノアシティ*

買い物そっちのけではい!スィーツタイム(❁´ω`❁)
2018年01月21日
娘 帰宅、手ぶら〜しか( ̄▽ ̄;) だろうね...
こんばんは☆
今日は西階より一緒にもってきた植物をやっと植え替えてあげました。今頃です.....
無事につがってくれるといいのですが、先々週の寒波でクリスマスローズも微妙な感じです。
今週もまた 寒い日がやってくるみたいなのでユーカリ達は今までと同じく暫くお部屋で待機。
第2弾のお宝~♡
さっそく 玄関横にキャンドルオブジェお飾り☆。.:*・゜
風があるので キャンドル付けても消えてまう...
ほんの一瞬の間にꙬ꙳

今日は西階より一緒にもってきた植物をやっと植え替えてあげました。今頃です.....
無事につがってくれるといいのですが、先々週の寒波でクリスマスローズも微妙な感じです。
今週もまた 寒い日がやってくるみたいなのでユーカリ達は今までと同じく暫くお部屋で待機。
第2弾のお宝~♡
さっそく 玄関横にキャンドルオブジェお飾り☆。.:*・゜
風があるので キャンドル付けても消えてまう...
ほんの一瞬の間にꙬ꙳

2018年01月20日
お宝 玉手箱(*゚◇゚)
こんばんは☆
今日は 娘のみ!リフォームでお世話になったcastさんのご招待で福岡に一泊二日で小旅行に。
お小遣いあげてないけど、お土産あるかしら?
朝から1人時間~ ゆったりしたいけど...
まだ、やる事あるある。
とりあえず ナフコに行こう!
材料 調達 さてさて、次のリノベ をお楽しみに
お引越しするから~とmanmoさんから戴いた玉手箱には お宝が沢山☆。.:*・゜
まずは なんとも 優しい灯りのlamp

今宵は2人ディナー
帰りにセブンに寄ると言う主人。足りなかった??

今日は 娘のみ!リフォームでお世話になったcastさんのご招待で福岡に一泊二日で小旅行に。
お小遣いあげてないけど、お土産あるかしら?
朝から1人時間~ ゆったりしたいけど...
まだ、やる事あるある。
とりあえず ナフコに行こう!
材料 調達 さてさて、次のリノベ をお楽しみに
お引越しするから~とmanmoさんから戴いた玉手箱には お宝が沢山☆。.:*・゜
まずは なんとも 優しい灯りのlamp

今宵は2人ディナー
帰りにセブンに寄ると言う主人。足りなかった??

2018年01月18日
ファンから
by 『naoberry』
こんばんは。
木曜日にレッスンにやってくるA子ちゃん♡
以前、
うちの2号くんと会う事が1回だけあり
その時の印象が強く残ってくれてたようで
今日は
『はい!これ先生のお兄ちゃんの絵♡』
ってくれました。

絵はもちろん可愛らしく描いてくれてるのですが、
この描いた紙が素敵!!(∩´∀`∩)
なにかの箱のフタらしき。
それがまた額縁みたいでナイス(o^^o)♪
ほんとにこんな純粋な心♡ってイイな。
うちの2号君にLINEで送ってやろーっと。
『あなたのファンから』ってタイトルで!(笑)
2018年01月17日
ケーキ1人で全部食べるつもり!
by 『naoberry』
こんばんは。
ここのところ連日で娘ネタばかりですが。。
今日もまた・・・(♡´▽`♡)
娘の誕生日パチパチ(Pq´・∀・) ┌iii┐ ε-(・ε・´) フゥ-
学校がないから去年みたいに友だちからお菓子いっぱい。。。とはいかないけど
誕プレを届けてくれた方々。
娘不在のため、私が代理で受け取りました。
主人のお姉ちゃんからは大好きチーズケーキを作ってもらって。
さっそく、がっついております。
お世話になっている幼稚園の子どもたちからも
とってもカワイイプレゼント♡もらったみたいでした。

今年も素敵な誕生日を迎えれてよかったね!
オメデトウ!
2018年01月16日
18歳を前に
by 『naoberry』
こんばんは。
今日は日中ちょっとあったかくて
過ごしやすかったな
インフルエンザがあちこちで増えてるみたい
今週末は福岡へいくので
ビクビクしてます
明日1・17は娘の18歳の誕生日☆
だけど、
バイト〜~~だって。
今年も『KAMAKAMA』でバースデーケーキ
のプレゼント付きのディナーに行きたがってたので
1日早いお誕生会。

18歳ってなんだか特別な感じです。
私も年取るはずだな~~( *ˊᵕˋ)
これからもっともっと素敵な人生待ってるはず♡
今夜は幼児教育についてずいぶん語り合いました。
考えたら、
うちの母も独身の頃は『保母さん』だったんです。
三世代で保育の道を進むなんて…
2018年01月15日
アリガトウ♡
by 『naoberry』
こんばんは。
今夜は『飲み会』ってカレンダーに予定を書いてたダンナさん。
が!!!
夕方普通にご帰宅。
『えっ!飲み会は??』
・・・
私の予定変更。
ガッツリ晩ごはんコースです。
手抜きしようと思ってたのに…(><)笑
昨夜は、娘からのサプライズ☆
初のバイト代をもらったら
『パパとママをミヤチクに連れて行ってやる』
って決めてたらしく
しっかり予約までして、ご招待頂きました。
そんなこと考えていたなんてビックリでした。
私達は『そんなことしなくていいのに。。。』
って思ってましたけど、
素直に娘の気持ちを頂くことに。

子どもからこんな時間をもらえるなんて夢にも思わなかったので、3人の心の中にしっかり刻み込まれたひとときでした。
2018年01月14日
マイペース過ぎて 作業進まず(^^;
こんばんは☆
cotonの事 すること沢山あるけど とりあえず洗濯と家の片付け、ナフコに材料のみ下見で1日終わり。350cmの木材 どーやって運ぼうかな?
とりあえず 今週は金の棒たわしで板削りで汚れ落とし頑張ろ( ・ᴗ・ )⚐⚑
お家の玄関も どーにかリメイクしたいけど、当分このままだろうな?...

それにしても...
cotonの事 すること沢山あるけど とりあえず洗濯と家の片付け、ナフコに材料のみ下見で1日終わり。350cmの木材 どーやって運ぼうかな?
とりあえず 今週は金の棒たわしで板削りで汚れ落とし頑張ろ( ・ᴗ・ )⚐⚑
お家の玄関も どーにかリメイクしたいけど、当分このままだろうな?...

それにしても...
2018年01月13日
やっちまったなぁ…
こんばんは☆
今日はお昼から 作家のjun3さんとcotonのリノベの件で打ち合わせ 色々とアイデアを提案していただきました!
眠ってたアイアンゲートも いい感じに使えそうです!!
打ち合わせ後は娘とアフランシールに買い物に行こうと思い時間も遅かったのでちょっと調子に乗っちゃって( ̄▽ ̄;)門川まで有料で降りるはずが.......。
一般のチケット取る側に入り 日向まで行き750円もお支払いするハメに(;_;)
娘も深い溜め息...。
「やっちまったなぁ。」とか独り言 言ってる私に娘が黙って運転したら!だから間違うとよ!!と叱責。。。
でも(^∇^)アハハハハ笑うしかない私でした。
玄関入るとシマウマがお出迎えの我が家
でもね、クロスがちょっと凸凹してるせいか2日ぐらい経つとべローンと剥がれ落ちるという悲しい事情。

今日はお昼から 作家のjun3さんとcotonのリノベの件で打ち合わせ 色々とアイデアを提案していただきました!
眠ってたアイアンゲートも いい感じに使えそうです!!
打ち合わせ後は娘とアフランシールに買い物に行こうと思い時間も遅かったのでちょっと調子に乗っちゃって( ̄▽ ̄;)門川まで有料で降りるはずが.......。
一般のチケット取る側に入り 日向まで行き750円もお支払いするハメに(;_;)
娘も深い溜め息...。
「やっちまったなぁ。」とか独り言 言ってる私に娘が黙って運転したら!だから間違うとよ!!と叱責。。。
でも(^∇^)アハハハハ笑うしかない私でした。
玄関入るとシマウマがお出迎えの我が家
でもね、クロスがちょっと凸凹してるせいか2日ぐらい経つとべローンと剥がれ落ちるという悲しい事情。

2018年01月12日
寒ーっ。
by 『naoberry』
こんばんは。
さすがにここの数日前から暖房がONになりました。
さむさむですもんね。
今週は仕事も始まってガッツリの1週間だったので
正月なまりの身体には少々応えます。
でも頑張らないとp(´∇`)q ファイトォ~♪
そういえばもうすぐ娘の誕生日です。
プレゼント・・・悩むな〜)Oo。.(´-`)

トイレの一角
ちょっと癒される空間(∩´∀`∩)
2018年01月11日
あったかいもの
by 『naoberry』
こんばんは。
今日も冷え込みました
朝から自転車でバイトへ向う娘。
もうちょい防寒着着ないでいいのー?!
って思うくらい薄着~~~(゚o゚;
でも、これでいいのだそーだ。
最近寒くなったので保温ランチジャーに
お弁当を詰めて、スープも付けてもたせたら
『重っ』!!って。=母の愛情♡だよ( *ˊᵕˋ)
リビングのカーペットとソファーを新調したんです。

ソファーは座り&寝心地を重視したものに。
おかげで、気持ちよくうたた寝してしまいます。。。( ˘ω˘ )スヤァ…
実家にぜんざいとキンカンの甘露煮を持っていってあげたらお返しにお昼ご飯を食べさせてもらいました。ご飯とお味噌汁だったけど父と母と3人で楽しくおしゃべりしながら食べると美味しい。
久しぶりに母の味噌汁
父は毎度、孫の話で花を咲かせます。
小さい頃から本当によく遊びに連れて行ってもらった子どもたちです。
毎週日曜日の朝になるとうちに軽トラでやって来て
写真もたくさん撮ってくれて。。。
ふと写真を見ると若いじいちゃんの顔が懐かしい。(笑)当然だけど。
2018年01月10日
餅より団子
by 『naoberry』
明日、鏡開きです。
職場で『ぜんざい』のおやつが出てふと思い出しました。
年明けてもう10日も過ぎてたんですね。早いな…
『ぜんざい』は家族みんな大好きなんで
作りました。
我が家は餅より白玉団子派です。
今日は寒かったし、やっぱり冬はぜんざいですね。

大人のインフルエンザが流行っているみたいです。
今週末はセンター試験も控えてるのでヒヤヒヤでしょうね…
我が家は完全にセンター試験off状態(;一_一)
頑張れ!受験生(⊃•̀ω•́)⊃✎
と、同級生のお友達を精一杯応援してます!
ママ友もみんな気が気じゃない日々を過ごしてることだろうな~~と思いながら
連絡控えめにしてるところです。