2020年09月17日
主婦の豆知識
by 『naoberry』
先日ヒルナンデスで
冷蔵庫の中のストック方法について
良い事悪い事などあってたんです
食パンを冷凍保存することは知ってましたが
私は2枚づつラップに包んでそれを更にジッパーに入れるんですが、
ジッパーの中にできるだけ空気を入れたくないけど
上手く空気を抜けないからいつも苦戦してたんです。
水の中に入れると水圧で空気が抜ける事を利用して
ジッパーを閉めるといいらしい
早速試してみました!
ピッタリと閉まって気持ちいいヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ
面白くなって色んな物にもやってみる!!笑
あっ、
レタスを保存する時に芯の切り口に小麦粉をつけておくと
水分が蒸発しないので日持ちがするそうです!
こんな情報は嬉しいね(♡´∀`♡)
今日は、タンバリンを叩いた後に
なんか、指が痛いなーって見ると
血管が切れたのか?!プクッと青いものが浮き上がってました(。>ㅿ<。)
いよいよ血管までもろくなってきたか・・・(--;)
Posted by room*3 at 00:07│Comments(0)
│その他