2018年09月10日
秋の風物詩
by 『naoberry』
運動会日和。
息子たちも卒業した中学校
今年は甥っ子姪っ子がラストの運動会。
他にも主人の方の姪っ子が他校に通ってたので
毎年、違う学校同士で同じ日に運動会が重なるから
なかなか行ってあげることが出来なかったけど、
今年はラッキーというのか、、
雨で延期になったからそれぞれの学校が違う日に開催されることになり
どっちにも行ってあげれる。
うちから歩いて3分なのに、
何年ぶりに行ったかな?
うちの団地の周りにちょっとした小山があり
そこは息子達の秘密基地の場所←今は危険区域で子ども達は立ち入り禁止になったけど…
山の斜面を久しぶりに歩いて中学校へ行くと
山栗が!!
山の上を見上げると
いっぱい栗が実ってました(*^ω^*)
今年は、よく実ってる(o˘◡˘o)
話はもどって『運動会』
我が子が居なくても、
楽しめるんだよねー
みんなが一生懸命頑張ってる姿を見ると
元気もらえるしヾ(´︶`*)ノ
ただ、日焼けだけは極力避けたい・・・
日焼け止め塗ったくって、帽子、サングラス、アームカバー、日傘と完全防備で!
運動会日和。
息子たちも卒業した中学校
今年は甥っ子姪っ子がラストの運動会。
他にも主人の方の姪っ子が他校に通ってたので
毎年、違う学校同士で同じ日に運動会が重なるから
なかなか行ってあげることが出来なかったけど、
今年はラッキーというのか、、
雨で延期になったからそれぞれの学校が違う日に開催されることになり
どっちにも行ってあげれる。
うちから歩いて3分なのに、
何年ぶりに行ったかな?
うちの団地の周りにちょっとした小山があり
そこは息子達の秘密基地の場所←今は危険区域で子ども達は立ち入り禁止になったけど…
山の斜面を久しぶりに歩いて中学校へ行くと
山栗が!!
山の上を見上げると
いっぱい栗が実ってました(*^ω^*)
今年は、よく実ってる(o˘◡˘o)
話はもどって『運動会』
我が子が居なくても、
楽しめるんだよねー
みんなが一生懸命頑張ってる姿を見ると
元気もらえるしヾ(´︶`*)ノ
ただ、日焼けだけは極力避けたい・・・
日焼け止め塗ったくって、帽子、サングラス、アームカバー、日傘と完全防備で!
Posted by room*3 at 22:33│Comments(0)
│その他