2019年03月14日
玄関ホール
by 『naoberry』
今日はjun.3さんと叔父のアンティークショップ『風鈴』に行ってきました。
こないだ行った時に少し気になっていたラダーを
連れて帰りました。
外の玄関の横の壁に置きたいなーって
思ってたけど、
とりあえず
家の中に入れてます。
本当はこんな古道具をオシャレに飾れる
広い部屋が欲しいけど
私の家事室狭すぎで置けない(><)
玄関ホールにスワッグを飾ってみました。
このペンダントライトの影が天井に広がるとこが
気に入ってます。
トイレに行く時に目にするたびに
癒されます° ✧ (*´ `*) ✧ °
2019年03月13日
おやつ
by 『naoberry』
今日の風はヤバかったですね・・・
うちの外に置いてあるものがいくつか倒されて飛ばされて…(><)
もーーー、、、風が吹く度に家の外の物を確認しなきゃならないから…
こんなんで台風とか来たら大丈夫なんだろうか…
と心配になります。
花粉症も落ち着いてきたと思ったら、
今日はクシャミが止まらなかった…(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
薬を飲むと眠くなるからできるだけ飲まないんだけだ
ムズムズにはかなわない…今夜は服用(。•́︿•̀。)
ラスク*
ホワイトデーって事でJKちゃんから頂きました❁*·⑅
美味しいおやつタイムです。
おとなりのゼリーは
最近ハマってるスィーツのひとつ✧︎*。
これ一個で色んな美味しさが詰まってて
フフフ(♡´▽`♡)幸せ
って、おやつ食べ過ぎやな( ˶ˆ꒳ˆ˵ )エヘヘ
明日もまた頑張ってウォーキング励みます
2019年03月12日
100人はムリです!
by 『naoberry』
今日は小春日和で、車の中はさすがにエアコンつけるほどでしたね…(;´∀`)
家の窓を空けて爽やかな空気を流したいんですが
うちの周辺の土地はまだまだ区画整理中なので
砂ホコリがすごいんです。
特に窓のサンに砂ホコリの塊がごっそりこびりついてしまうんです…(><)
車もカーポートに入れてるのに
雨の度に、泥雨がついて最悪です。
これからの季節は窓を開ける事が多くなるけど
出来ればあまり開けたくない…( ̄▽ ̄;)
ピアノ室に置いてるベンチテーブル
叔父に作ってもらったんです。
普段はベンチにして
来客が沢山来た時にはテーブルになります。
長さが180センチなので
こういう使い方がベスト!!
ちゃんと真ん中に座ってもきしまないように
しっかり補強してもらってます(o˘◡˘o)
100人乗っても大丈夫--!!
↑〇〇物置とまでは言わないけど、私が座って体感しました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )エヘヘ
このサイズで、この2wayスタイルが
どうしても欲しかったのです(o˘◡˘o)
2019年03月11日
ミモザ〜*
by 『naoberry』
今日は平和な日々に感謝して、いのちの大切さを思う日
私にも何かできることはこのくらいかな
昨夜は愉快な飲み仲間が訪問。
やっぱり人が来ると楽しいな…
2人だけの静かな空間が
一気に桜満開のリビングになってました∩(´^ヮ^`)∩
新築祝いに『atelier maki』さんのミモザリースを頂きました(*´ ˘ `๓)♬
キウイのツルを使って、ミモザのバックみたいに♡って!
オシャレすぎて、
みんなの目に入って頂けるように玄関の外に飾りました。
風の強い日はなおすけど…(≧▽≦)
そして、
今日はご無沙汰していた方と久しぶりに会うことに。
どうせならうちに来ませんかー?
って連チャンでお客さんお招きしました❁⃘*.゚
ついでに夕飯のおかずになるからビーフシチュー作って、おうちlunchしました。
積もり積もった話に花が咲き
あっという間に3時間。
そして、一気にお開き、仕事モードに戻る
(ーー゛)
今日は平和な日々に感謝して、いのちの大切さを思う日
私にも何かできることはこのくらいかな
昨夜は愉快な飲み仲間が訪問。
やっぱり人が来ると楽しいな…
2人だけの静かな空間が
一気に桜満開のリビングになってました∩(´^ヮ^`)∩
新築祝いに『atelier maki』さんのミモザリースを頂きました(*´ ˘ `๓)♬
キウイのツルを使って、ミモザのバックみたいに♡って!
オシャレすぎて、
みんなの目に入って頂けるように玄関の外に飾りました。
風の強い日はなおすけど…(≧▽≦)
そして、
今日はご無沙汰していた方と久しぶりに会うことに。
どうせならうちに来ませんかー?
って連チャンでお客さんお招きしました❁⃘*.゚
ついでに夕飯のおかずになるからビーフシチュー作って、おうちlunchしました。
積もり積もった話に花が咲き
あっという間に3時間。
そして、一気にお開き、仕事モードに戻る
(ーー゛)
2019年03月10日
夕飯で回転寿司に2度行くの巻……(´・ω・`;)
こんばんは☆
天気予報通り 雨、そして風彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
様子見ながら~楽しみにしていた エンクロスのパン祭りにお昼から出掛けたら……
終わってた(;_;)
また、来年行けれますように♬︎♡
昼ごはん食べるタイミングをのがしたので、夜ご飯はパパさんとくら寿司へ
アルコール控え中のパパさんは スイーツを楽しみに「キャラメルフレンチトースト」をご満悦♡
娘をバイトに迎えに行くまで少し時間があったのでBOOKOFFで暇つぶし( *˘ ³˘)♡♡♡
で、いつも家でご飯を食べない娘……。
今日もそうだろう~と勝手に思ってたら、まさかの「お腹すいた~ くら寿司行きたい!」って……((´(´・(´・_(´・_・(´・_・`(´・_・`)えっ(´・ω・`;)
私達 さっき行ってきたけど。。。
でも、ご飯準備してないし……
結局 スシローに行きました(--;)
何も頼まないわけいかないので、私はポテト、パパは大学イモ(-ω-)笑
娘8皿とデザート、ミカンジュース(それはいらんのに勝手にパネル押してるし)
我が家の中でも 1番食べる彼女です!!
天気予報通り 雨、そして風彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
様子見ながら~楽しみにしていた エンクロスのパン祭りにお昼から出掛けたら……
終わってた(;_;)
また、来年行けれますように♬︎♡
昼ごはん食べるタイミングをのがしたので、夜ご飯はパパさんとくら寿司へ
アルコール控え中のパパさんは スイーツを楽しみに「キャラメルフレンチトースト」をご満悦♡
娘をバイトに迎えに行くまで少し時間があったのでBOOKOFFで暇つぶし( *˘ ³˘)♡♡♡
で、いつも家でご飯を食べない娘……。
今日もそうだろう~と勝手に思ってたら、まさかの「お腹すいた~ くら寿司行きたい!」って……((´(´・(´・_(´・_・(´・_・`(´・_・`)えっ(´・ω・`;)
私達 さっき行ってきたけど。。。
でも、ご飯準備してないし……
結局 スシローに行きました(--;)
何も頼まないわけいかないので、私はポテト、パパは大学イモ(-ω-)笑
娘8皿とデザート、ミカンジュース(それはいらんのに勝手にパネル押してるし)
我が家の中でも 1番食べる彼女です!!
2019年03月09日
アンバーカップセット
こんばんは☆
各週の土曜日に「お店開いてますか?」とお問い合わせや、直接cotonに来てくださるお客様達。
せっかく足を運んで頂き 大変申し訳ないです……
すっごい嬉しいのですが……( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
cotonは第4土日 2日間のみのオープンとなっております。
今月のオープンは23.24日10時~17時です。
皆様の起こしをお待ちしておりますね❁¨̮
アンバー色のカップセットが届きました。
お値段 財布に優しいです( *˘ ³˘)♡♡♡
明日はエンクロス パン祭りに出掛けきまーす。
hosino bakeryさん(cotonでシュトレン販売したbakeryさんです。)も串間より来るそうなので、すんごい楽しみ♡♡
各週の土曜日に「お店開いてますか?」とお問い合わせや、直接cotonに来てくださるお客様達。
せっかく足を運んで頂き 大変申し訳ないです……
すっごい嬉しいのですが……( ´ •̥ ̫ •̥ ` )
cotonは第4土日 2日間のみのオープンとなっております。
今月のオープンは23.24日10時~17時です。
皆様の起こしをお待ちしておりますね❁¨̮
アンバー色のカップセットが届きました。
お値段 財布に優しいです( *˘ ³˘)♡♡♡
明日はエンクロス パン祭りに出掛けきまーす。
hosino bakeryさん(cotonでシュトレン販売したbakeryさんです。)も串間より来るそうなので、すんごい楽しみ♡♡
2019年03月09日
NNNのパワー
by 『naoberry』
一昨日の私のブログで心配してくれた高校時代からの友♡
すぐさま『何かあったとー?』って。
大したことではないけど、
こうやってLINEをくれる優しさにまた元気もらえる(*˙˘˙*)❥❥
主人が居ない夜をいいことに
うちで緊急会合!!
うちでN会メンバー(同級生の名前の頭文字が3人ともNなので)の今年初のお集まり
ヽ(*´∀`)ノイェ-イ
急きょな為、ご近所のイオンで惣菜を買いあさり
お弁当だったり、和食、洋食、イタリアン…
なんでもありのディナーでしたが
我々N会メンバーにはそんなの関係ねぇー( ̄▽ ̄;)↑古っ
スタートから勢いが止まらず、ぶっ飛ばしトークで
やっぱり楽しいや(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"N会
ていうか、N会は元々は登山好きな会長を頭に発足した会なんだけど、
私たち、未だに3人で登山した事ない・・・(ーー゛)
こうやってミーティングだけは、たまにしてるが
今回も【山】の話題、1回も出てきませんでした…
(≧▽≦)
高校時代はピチピチにはじけたテニス部ガールだった私達は
今も昔も、話し出すと止まらない
笑い声も相変わらず爆音です(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
そして、元気もらって
さぁ、
今日は物置部屋化していた家事室に
手をつけていきます٩(∗ ›ω‹ ∗)و
一昨日の私のブログで心配してくれた高校時代からの友♡
すぐさま『何かあったとー?』って。
大したことではないけど、
こうやってLINEをくれる優しさにまた元気もらえる(*˙˘˙*)❥❥
主人が居ない夜をいいことに
うちで緊急会合!!
うちでN会メンバー(同級生の名前の頭文字が3人ともNなので)の今年初のお集まり
ヽ(*´∀`)ノイェ-イ
急きょな為、ご近所のイオンで惣菜を買いあさり
お弁当だったり、和食、洋食、イタリアン…
なんでもありのディナーでしたが
我々N会メンバーにはそんなの関係ねぇー( ̄▽ ̄;)↑古っ
スタートから勢いが止まらず、ぶっ飛ばしトークで
やっぱり楽しいや(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"N会
ていうか、N会は元々は登山好きな会長を頭に発足した会なんだけど、
私たち、未だに3人で登山した事ない・・・(ーー゛)
こうやってミーティングだけは、たまにしてるが
今回も【山】の話題、1回も出てきませんでした…
(≧▽≦)
高校時代はピチピチにはじけたテニス部ガールだった私達は
今も昔も、話し出すと止まらない
笑い声も相変わらず爆音です(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
そして、元気もらって
さぁ、
今日は物置部屋化していた家事室に
手をつけていきます٩(∗ ›ω‹ ∗)و
2019年03月07日
モヤモヤ…
by 『naoberry』
今夜は少しモヤモヤする事があってねーーー
頭と心が仲良くなれないよ...(  ̄っ ̄)ムゥ
頭では理解できる、いや、してるんだけど
まだ、
笑うことできない…
そんな心境・・・
人に言うまではないんだけど
小さなモヤモヤ(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
大したことではないんだけど、
ありません?こういう心境。
解消法はひたすら紙に書きます!
そして、寝る。
明日になったら笑えるかな?
こんな時はこの写真がいい!
うちに来る幼稚園児の男の子。
普段はそんなにひょうきんな事するタイプではないんだけど
私の後ろでずっとゴソゴソしてたんです。
何してるのかな?と思ったら
パーカーのファスナーを上まで閉めようとしているが、
顔の半分のところで引っかかって四苦八苦してるんです。
そこで、ちょっと手をかして上まで閉まりました!!
面白かったからポーズとってもらってパシャリ! Σpω・´)
好きだよねー、男の子。こんなの。
思わずこれ見て笑っております(o´罒`o)
2019年03月06日
ただのBOX
by 『naoberry』
ウォーキングのワンコイン貯金をそろそろ両替してお札にしてこようと銀行に行ったんですよ~~
↑何の口調?!笑
小銭をお札に替えるのは実は初めての経験(*´ ∨`)
この年でもまだ、未開拓ゾーンがあったもんだ。
ATMは50枚以上から手数料がつくってくらいはもちろん知ってたから、
わざわざ硬貨を50枚づつわけて行ったのに!
硬貨▷▶︎▷▶︎お札
というルートはATMにはなかった…( ̄▽ ̄;)
当然、通帳とかカードも持って行ってなかったから
にっちもさっちも行かず、帰ったわけです。
もーーーー、雨の中わざわざ銀行まで行ったのに( ´^`° )
というお話。
宅配ボックス完成ー!!!
↑せっかく宅食BOXの為に作ったのに
『どうしても私の手作りの食事が食べたい!』と懇願する者がおりまして、宅食辞めざる事に…ε=( ┯_┯)
で?!このBOXどーすんだ?
宅配便の受け取りにしては
使われる頻度少なすぎるよねーー
何かの物入れになりそーだ。。。
2019年03月06日
22年ぶり…
by 『naoberry』
はぁー、、
2号も自分の生活の地へ戻って行きました✈
なんだか、ぽっかり穴が空いたようで
ちょっと寂しさが込み上げてきます。
寂しさを埋めるかのように
今夜は主人が仕事でもお世話になってる方を誘ってご近所さんの居酒屋へ行くことに。
歩いて行ける距離は便利だが、
遅い時間だと外灯が消えて真っ暗の夜道
帰りは足元照らしなが慎重に帰りましたよ…( ̄▽ ̄;)
ムスコ・ロスの私には今夜は有難かった。
雛人形飾りを片付けました。
そして、
次は五月人形兜飾りの登場です!
これはうちの両親が買ってくれたものです。
初孫になるち1号が誕生したというのもあり
たくましく健やかに成長してほしいと『兜飾り』
2号は『こんなの初めてみた!!』と言ってましたが
『あなたの初節句の時に1度みてまっせ!』と伝えました(;´∀`)
そうなんです。。。
あれから22年ぶりのお目見え.+*:゜+。.☆
そして、主人も同じ事を言いました
『俺、こんなの初めてみた!』って。
いやいや、あなたはムスコ2人の節句祝いで2度見てるはずですけどー!!!!( ̄▽ ̄;)
鯉のぼりは義父がずっと揚げてくれてたんですが、、、
おかげで二人とも立派な大人に成長してくれました。
2019年03月05日
ムスコ
by 『naoberry』
5日間の滞在で明日には戻って行く2号。
今回は学生生活最後となる帰省でしたが
何だか、しんみり寂しくなる夜。
最後の夜は美味しいご飯を…と思ってたのに
友達と遊びに出かけて行きました。
でも、早めに友達連れて帰ってきました!
ひと時の賑やかさが返り咲き(*´ ˘ `๓)♬
あー、
また明日からは静かな日々が戻ってくる。
そんなこんなで(どんな理由?笑)
お雛様の片付けを後回しにして
ムスコと近所のスーパーまでお散歩して
ランチからの買い物デート
昼間はベッタリしてました。
5日間わりと家に居たので
大学やバイト、春からの就職先の話聞かせてもらったり
大人の話をしたり
たくさん語り合った5日間でした。
大人になったなーって思うと同時に
私も年をとったなーって、、、しみじみ。(-。-;
ひな祭りは
ムスコを囲んでムスメのこれからをも成長を祝って乾杯でした。久しぶりにいちごのロールケーキ作ってみたり〜
今朝ウォーキングから帰ってくると
残りのロールケーキがすっかりなくなってた!
2号、朝からケーキ1/3食べたら
そりゃ、胃がもたれるのあたりまえ(><)
でも、美味しかったんでしょー!(・ω<)
2019年03月03日
作品紹介❁¨̮
こんばんは☆
お雛祭り~
我が家は実家よりバラ寿司と刺身を頂き♡ あとは昨日の豚汁で すませました。
夫婦2人では なかなか食べきれない量で……。
デザートは又 後日にします(๑´▽`๑)
それにしても、よ~く降る雨やのう…
この ひと雨ごとに春も近づいてきてるから、まっ、いいけどね~春~春~( *˘ ³˘)♡♡♡
今月のオープンにむけて 少し早いですが、アクセサリーのご紹介です!
また また どれも素敵で可愛い♡
オール¥1,200です!!
ワァオ(°д°)財布に優しいお値段です
お雛祭り~
我が家は実家よりバラ寿司と刺身を頂き♡ あとは昨日の豚汁で すませました。
夫婦2人では なかなか食べきれない量で……。
デザートは又 後日にします(๑´▽`๑)
それにしても、よ~く降る雨やのう…
この ひと雨ごとに春も近づいてきてるから、まっ、いいけどね~春~春~( *˘ ³˘)♡♡♡
今月のオープンにむけて 少し早いですが、アクセサリーのご紹介です!
また また どれも素敵で可愛い♡
オール¥1,200です!!
ワァオ(°д°)財布に優しいお値段です
2019年03月02日
可愛いマスタード色❁¨̮
こんばんは☆
3月突入です!!
明日は雛祭り 久々に家族そろって食事でも~と思ってますが、大学生の娘 ひとつも 家に居ません……。
春休み中バイトも五連勤で頑張ってると思うと すぐに 旅に出かけたりと、免許を2ヵ月かかってとったりと、色々忙しい彼女です。
4月からは DANCEの講師(5歳~17歳まで習ってたダンス教室で)に挑戦するみたいです。
大学のサークルとは違って 子供達に教えるという立場、親としては 教えられるの? と不安でいっぱいですが、何事も勉強です!チャレンジする事には背中を押してあげたいと思います!頑張れ( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐゛
元気でいる事がなによりです!
アニムさんより 可愛いバックが届いきましたよ~♡
マスタード色で 帆布生地です。内ポケット付き
密かに狙ってます♡
ミナペルホネンのキーホルダー付けても可愛い♡
❁¨̮ミナペルホネンキーホルダー(正規品ではございません)ハンドメイド作です。
気になってた花屋さんへ ホワイトペッパーベリー安いお値段で~思わず、束で購入(๑˙❥˙๑)ウフ
3月突入です!!
明日は雛祭り 久々に家族そろって食事でも~と思ってますが、大学生の娘 ひとつも 家に居ません……。
春休み中バイトも五連勤で頑張ってると思うと すぐに 旅に出かけたりと、免許を2ヵ月かかってとったりと、色々忙しい彼女です。
4月からは DANCEの講師(5歳~17歳まで習ってたダンス教室で)に挑戦するみたいです。
大学のサークルとは違って 子供達に教えるという立場、親としては 教えられるの? と不安でいっぱいですが、何事も勉強です!チャレンジする事には背中を押してあげたいと思います!頑張れ( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐゛
元気でいる事がなによりです!
アニムさんより 可愛いバックが届いきましたよ~♡
マスタード色で 帆布生地です。内ポケット付き
密かに狙ってます♡
ミナペルホネンのキーホルダー付けても可愛い♡
❁¨̮ミナペルホネンキーホルダー(正規品ではございません)ハンドメイド作です。
気になってた花屋さんへ ホワイトペッパーベリー安いお値段で~思わず、束で購入(๑˙❥˙๑)ウフ
2019年03月01日
宅配ボックス組み立て編
by 『naoberry』
3月ですね!
実習が終わると同時に
今朝、とっとと福岡へ戻って行ったムスメ。
毎度思うが、3人の子供の中で1番段取りが遅い。
家を出る1時間前に荷物の整理をするなんて
神経図太いよなー。
そんな様子をいつも主人が
『いつか、失敗をするはず!その時が来たら、わかるっちゃない?』って
あえて本人には言わないんだとか…
でも、いつも助けてやるのパパじゃん!(ーー゛)
そんな、ムスメと入れ違いで
2号が今夜、帰省︎ ┈┈ ✈︎してきました。
今日は昼間天気もよかったから
DIY決行!
地面に直接付けたくなかったので脚がついたタイプが作りたかったんです。
カットまではナフコでしてもらってたので
楽でした。
念入りにシュミレーションしてたから今回は採寸ミスなくいけたー!٩( ´ω` )و
明日は、2号と一緒に色塗りしようかな。
完成したら、またご紹介しますね(*´ ˘ `๓)♬