2014年01月08日
おもちゃのチャチャチャ!
by 『naoberry』
こんばんは。
今日は雨でしたね~
どうしようか迷ったんですが昨日のDIYの続き・・・ペンキ塗り。。
早く終わらせたかったので、ちゃかちゃかやっちゃいました
そして、なんとか完成~
でも、さすがに乾きが悪かったので明日パリッと晴れたら
写真撮ってお披露目しちゃいま~すお・た・の・し・み・に!
今日のつぶやきは、、、
こないだ年末に姪っ子がクリスマスのにサンタさんからもらった
綿菓子機で綿アメを作ってもらったんです。
それが、おもちゃとはいえ、ちゃんとした綿アメができるから、
すごく感動的でした
材料は市販のアメちゃんしかも、アメのいろんな味が
そのまま楽しめちゃうんです。
ただ、カバーがないからエアコンやヒーターをつけてると、
細かい綿が天井を舞うらしく、こうやって
ビニールで覆っているんですって。
いろんな味を食べて、私はみかん味が一押しでした(*^^*)
1個のアメから出来るのがこんな感じ
Kちゃん作ってくれてありがとね~
今年より『coton.』のオープンが
毎月第4土日になりました。
2015年 1月のcoton.は・・・
25日(土) ・ 26日(日) AM10:00~PM17:00
こんばんは。
今日は雨でしたね~
どうしようか迷ったんですが昨日のDIYの続き・・・ペンキ塗り。。
早く終わらせたかったので、ちゃかちゃかやっちゃいました
そして、なんとか完成~
でも、さすがに乾きが悪かったので明日パリッと晴れたら
写真撮ってお披露目しちゃいま~すお・た・の・し・み・に!
今日のつぶやきは、、、
こないだ年末に姪っ子がクリスマスのにサンタさんからもらった
綿菓子機で綿アメを作ってもらったんです。
それが、おもちゃとはいえ、ちゃんとした綿アメができるから、
すごく感動的でした
材料は市販のアメちゃんしかも、アメのいろんな味が
そのまま楽しめちゃうんです。
ただ、カバーがないからエアコンやヒーターをつけてると、
細かい綿が天井を舞うらしく、こうやって
ビニールで覆っているんですって。
いろんな味を食べて、私はみかん味が一押しでした(*^^*)
1個のアメから出来るのがこんな感じ
Kちゃん作ってくれてありがとね~
今年より『coton.』のオープンが
毎月第4土日になりました。
2015年 1月のcoton.は・・・
25日(土) ・ 26日(日) AM10:00~PM17:00