2021年03月31日
最強の日
by 『naoberry』
3.31
今日は2021年の中で最強に縁起のいい日と言われてるそうです。
天赦日・一粒万倍日が重なるのが年に3回あるうちの1つが今日になるみたいで
何か大きい事を始めたりすると良いらしかった。
銀行口座開設とか考えたんだけど、
今どこの銀行口座も2つ以上通帳作れないみたいで断念。
結局、新しい事始める事思いつかず・・・
ちなみに次のチャンスは6月15日です。
その時に、何かを始めよう!!
今のうちから考えておこうー
クリスマスローズ
色が随分落ちて来た頃に、摘みました。
(。。#)
ラベンダー
とても可愛い(o^^o)
今年は何とか夏越しが成功しますように(*´∀`)
2021年03月29日
サクラの満開
by 『naoberry』
今週水曜日は、自分の病院の検査の日!
と思い込んでしまっていた私は、
カレンダーにもちゃんと書き込んでいたんです。
すると、それは勝手な思い込みの勘違いだったようで
実は、今日だった!!!
そんなこと気づかずに、呑気にウォーキング行って
汗たんまりかいて、シャワーなんぞ浴びてたら
病院から電話があり、
あたふたして、午後から病院に行ったわけです。。
年に2・3回は、こんな大ボケをかましてしまうんです。
ウォーキングコースは
サクラのじゅうたんだったり
椿と桜のコントラスト
空の下のサクラ
花びら
桜満開٭❀*です。
2021年03月29日
3月のオープンに足をお運びありがとうございます
こんばんは✩.*
昨日の午前中はあいにくの雨の中 足をお運びありがとうございました。
2日間 無事に終わりました!
遠方は三股町からのお客様や大分からのお客様 ありがとうございます♡♡
インスタ拝見してきました!なんて言われた日にゃぁ 興奮して ホットフラッシュでマスクの下は 汗まみれでございます。゚(゚^∀^゚)゚。ギャハハ!
また、来月(*´ ³ `)ノ
よろしくお願い致します♡♡
昨日の午前中はあいにくの雨の中 足をお運びありがとうございました。
2日間 無事に終わりました!
遠方は三股町からのお客様や大分からのお客様 ありがとうございます♡♡
インスタ拝見してきました!なんて言われた日にゃぁ 興奮して ホットフラッシュでマスクの下は 汗まみれでございます。゚(゚^∀^゚)゚。ギャハハ!
また、来月(*´ ³ `)ノ
よろしくお願い致します♡♡
2021年03月27日
明日もオープンしております。
こんばんは\(⌒日⌒)/
オープン1日目 終わってお風呂入ってホット一息 1人時間中です。
今朝は 「ん??今日オープンだよね?」って感じの ゆっくりスタートのオープンでした。
お天気も良かったし、お花見日和だから お客さん少ないかなぁ~と姉と話ししてましたが、お昼より 沢山のお客様御来店頂きまして楽しい1日でした~(*´˘`*)♡
明日はお天気 なんだかイマイチですが、ゆりとオープンしております。
お時間ございましたら お立ち寄り下さいませ(´∇`)
田中帽子さんの麦わら帽子も入荷しております。
オープン1日目 終わってお風呂入ってホット一息 1人時間中です。
今朝は 「ん??今日オープンだよね?」って感じの ゆっくりスタートのオープンでした。
お天気も良かったし、お花見日和だから お客さん少ないかなぁ~と姉と話ししてましたが、お昼より 沢山のお客様御来店頂きまして楽しい1日でした~(*´˘`*)♡
明日はお天気 なんだかイマイチですが、ゆりとオープンしております。
お時間ございましたら お立ち寄り下さいませ(´∇`)
田中帽子さんの麦わら帽子も入荷しております。
2021年03月26日
2021年03月26日
2021年03月26日
『jun.3』さんの作品
明日から『coton.』オープンです。
27(土)・28 (日)
10時~17時
作品情報ですよ~♪
『jun.3』さんの作品
新作はコットンパールのシリーズや、淡水パール×シェル×真鍮シリーズをご用意しました。
フォーマルにも普段使いもできるので、長く愛用いただけます。
2021年03月25日
アカシア
by 『naoberry』
今日は朝起きた時から頭痛がするな…って
久しぶりに頭痛薬のみました。
気圧のせいでしょうね。、
今週末、『coton.』オープンとなってます!
私も娘からアイデアをもらい作品作りしようと材料を取り寄せたのだが
今日もあれこれと用事を済ませていたら
時間が過ぎてしまって…
あーー、、、
もう今月は諦めようかな(^_^;)モード。。⤵︎ ︎
長葉アカシア
フロリブンダというらしい
3年目にして、しっかり花が咲きました。
クリーム色なんです
2021年03月23日
ペッパーベリー
by 『naoberry』
今日はちょっと肌寒く感じましたね。
朝起きると、暖房が入ってました。←うちの早起きさんも寒いと思ったんでしょうね
それでかな?
珍しく頭痛がするから
早いとこ寝ようと
夜活をそそくさと終わらせて布団に入る。。
でも目は全く眠くなる気配はありません笑
そしてまたYouTubeみて、ゲラゲラ笑って時間が過ぎるんですよね(≧∇≦)
これ↓
ペッパーベリーの芽
こんなの↓
この実を昨年の秋に撒いてみたんです。
芽が出て冬を過ごし、
春になると少し成長が早くなりつつあります。
もっと大きくなるかな。
2021年03月22日
親の背中
by 『naoberry』
仕事がら、子育ての相談を受けることが多々あります。
そんな時に、よく言うことがあるんです。
『子どもは親の背中を見て育つので、子どもにちゃんと自信を持って自分の背中を見せれれば大丈夫!』って。
親の背中。
私も、ちゃんと子どもに恥じない背中を見せていきたい。
そう思う、今日です。
大好きな春なのに、なかなかスッキリする日がきません。
だから、汗かいて桜を見て
シャワー浴びたらちょっとスッキリ!
寝る前に今日のいいことを10個考えると
明日もきっといい日になる♡と思えるんです。
これは、私のおまじないです。笑
2021年03月20日
お別れの季節と出逢い
こんばんは✩.*
やっと 土曜日きた!
っておもたら もう夜
朝は2度寝。って思ったけど なかなか寝れないもんだわね 笑
甥っ子ちゃんの高校受験も無事終わり
桜咲きました 祝 おめでとう!!
来週頃から 転勤なる方 こちらに引越してくる方色々な別れと出逢いのシーズンですね。私も職場で担当させて頂いてた方とお別れです。
男性だけど ちょっとしたお礼に~
でも何がいんだろうね?
木綿のハンカチーフでもいいんやろか?笑
ちょっと coton.をのぞいてみます。
男性への贈り物あったかな?
ワインレッドのフラワーベース
1点のみの販売です。
やっと 土曜日きた!
っておもたら もう夜
朝は2度寝。って思ったけど なかなか寝れないもんだわね 笑
甥っ子ちゃんの高校受験も無事終わり
桜咲きました 祝 おめでとう!!
来週頃から 転勤なる方 こちらに引越してくる方色々な別れと出逢いのシーズンですね。私も職場で担当させて頂いてた方とお別れです。
男性だけど ちょっとしたお礼に~
でも何がいんだろうね?
木綿のハンカチーフでもいいんやろか?笑
ちょっと coton.をのぞいてみます。
男性への贈り物あったかな?
ワインレッドのフラワーベース
1点のみの販売です。
2021年03月19日
おうちランチ
by 『naoberry』
今日は、お客さんが来るので
張り切ってランチを準備しました。
あまり素敵におもてなしできないんだけど
DELISH KITCHENに助けてもらいながら(*´∀`)
妊婦のお客さんに、
20うん年前の私の出産経験を話しながら
自分でも、よく3人も産んだなーと、感心しました笑
コロナ禍で妊婦さんも普段の倍以上の神経を使うだろうし、
初めての出産に、不安も多いだろうし
少しでも気分が晴れてくれたら嬉しい♥
みかんの木
剪定した後に、少し残っていた葉っぱをよく見たら
♡の形が2枚あった!
なんか、可愛い(o^^o)
2021年03月18日
白い花
by 『naoberry』
今日も、外は暖かく、
いや、もう暑くって言った方がいいくらい
ガーデニングをしていると汗ばんでました。
いちごの花が続々と開花してます
毎朝、筆で受粉作業するのが最近の日課です
そして、チュウリップも1号が開花
今年は白い感じも植えてみました。
なかなか素敵な色です
春はやっぱりいいなー❁⃘*.゚
2021年03月17日
新芽
by 『naoberry』
遠く離れた場所で一人ぼっちで入院している父。
毎日、電話かかってたけどここ数日電話がありませんでした。
月曜日に体調を崩し、ICUに入ったという連絡が病院からありました。
一瞬、心臓が止まりそうになりましたが、
電話口の先生は私の動揺を和らぐように優しい口調で
父の様子を教えてくれました。
『お父さんは、比較的元気で❛今日1500歩歩いた❜と僕に話てくれましたよ』と。
そして、今日体調も安定したみたいで
一般病棟に移ります。と、病院から電話がありました。
ほんとに、一安心です。
遠く離れているし、コロナのこともあるので
面会も出来ないので、
私たちはただただ、祈るだけしかできません。
にしても、
ICUに入る前に1500歩歩いていたなんて、
今度、電話かかってきたら、褒めてあげよう(^-^)
これは、スモークツリーの新芽
これは、シンフォリカルポスの新芽
これは、オオデマリの新芽
これは、ピエール・ド・ロンサールの新芽
冬にすっかり落葉していた子たちが続々新芽を出してきました。
2021年03月16日
人差し指と薬指
by 『naoberry』
何かの話で、
人差し指と薬指の長さで
性格が違うという事聞いた事があります
興味があってちょっと調べたら、
なんか、当たってる!?笑
ちなみに私は薬指の方が長いタイプ(´∇`)
興味があれば読んでみてください↓
薬指の長さを決めるのは、
母親の胎内にいるときに浴びた性ホルモンのテストステロンとエストロゲンの量の影響が大きいと言われています。
男性ホルモンであるテストステロンの量が多く、
女性ホルモンのエストロゲンの量が少ないと、
人差し指と比べて、薬指が長くなるという説が有力です。
☟薬指が人差し指より長い女性☟
とてもパワフルで明るい、社交性の高い性格
女性特有のウエットな要素は目立たず、サッパリしている
前向きにリスクを恐れず、突き進んでいくことも少なくない
パッと華やかなタイプ
ダイナミックで積極性が目立つ傾向があり
好奇心が強く、いろいろなことに興味をもつ
スリルを求めることも多く、周囲から「大丈夫?」と心配されても、果敢にチャレンジしていく。
普通なら怖がってしまいそうなことも結構平気
想像力が豊かで、
イメージしたものを形にすることに常に意欲的
実現に成功することも多い
仕事で出世するタイプ
対人面では、人に流されない強さと周囲を引っ張っていくリーダーの素質を併せ持っています。
女友達は多いけれど、ウワサ話や悪口は好みません。
意欲が強すぎるせいで先走り、準備不足で失敗することも。
自分が大胆なだけに、繊細な人の気持ちをイマイチ理解できないという面が弱点として表れがち
☟薬指より人差し指の長い女性☟
女性性が強い傾向にあり、おとなしくて細やかな神経のもち主
理論より感情を優先する
しとやかな上品タイプ
物静かで、少し内向的なタイプ
何事も即断即決するようなことはなく、
じっくり時間をかけて対処する熟考型なので大きな失敗は少ない。
流行に安易に流されず、しっかりした考えをもち
いつも落ち着いて地に足の着いた生き方をする
仕事では、自分の責任を理解し、一生懸命こなし、
まじめで、上司の信頼は厚い
言語能力が高く、とても巧みな会話力で人を引きつける魅力は十分
神経質な一面があり、あまりよく知らない人の前では積極的に口を開こうとしない、
自分から話していくような積極性はあまり強くない。
対人面では、心を許した親しい人との交流を中心にする、少数精鋭タイプ。
確かに。。。
私の性格は男っぽいのかも!σ(-ω-*)フム…
良くも悪くも心当たりが多い…笑笑(~ω~;)))
ムスカリ
ひっそり存在感
2021年03月15日
春なのに
by 『naoberry』
コロナの生活からもう1年が経つんですよね、、、
1年前には、こんな生活が続くなんて想像もしてなかったな。
普通に生活をするだけでも不自由があるけど、
県外に行く事があったり、病院に行くことがあったり
色んな場面でほんとに困ってしまう事があります
それでも桜はちゃんと咲いてくれるんですね。
ウォーキングしながら
ちらほらと桜が咲き始めててます。
ホワイトデー♡に
うちのお向いさんの可愛い三兄弟くんが
『これ、ぼくたちが作ったから食べて~』って持ってきてくれた
こんなことしてくれるなんてキュンです♡
春なので
玄関のスワッグも新しくしました。
2021年03月14日
ホワイトデーやんけ~
こんばんは✩.*
土日のブログ担当の私
ブログ更新の時は 本当に1週間が早いと感じます。
えっ?もう 1週間経った?
1日の時間が足りない…
50歳にもなると 夜 無理すると 結構 何日もしんどいし……
体調悪くなるしなぁ
若返りの薬欲しい 今日この頃でした!
あっ、今日はホワイトデーやん!
パパさんは 娘にお返しもしてやらず(๑•д•)σメッ!!
酔っ払って 寝てるんかーい。
そりゃぁ 娘も LINE既読無視する訳よね…
でも、毎朝 私と娘のお弁当作ってくれてるから 良しとします 笑
今から 明日のご飯炊いとくか~
土日のブログ担当の私
ブログ更新の時は 本当に1週間が早いと感じます。
えっ?もう 1週間経った?
1日の時間が足りない…
50歳にもなると 夜 無理すると 結構 何日もしんどいし……
体調悪くなるしなぁ
若返りの薬欲しい 今日この頃でした!
あっ、今日はホワイトデーやん!
パパさんは 娘にお返しもしてやらず(๑•д•)σメッ!!
酔っ払って 寝てるんかーい。
そりゃぁ 娘も LINE既読無視する訳よね…
でも、毎朝 私と娘のお弁当作ってくれてるから 良しとします 笑
今から 明日のご飯炊いとくか~
2021年03月13日
セレクト仕入れ プロテア
こんばんは✩.*
今日は 久方ぶりに 私の運転で^^;
宮崎市まで姉とセレクト仕入れに行ってきました。
延岡からは 宮崎市内って ちょっと遠いんだなぁ…
高速だったら 早いけど、高速にのれない私はひたすら下の道で(〜 ̄▽ ̄)〜
話しをするには いい感じのドライブ時間
今は話しは主に父の話し。
父は今は遠い遠い県外に検査入院中
毎日、色々検査してるみたいで日々 気持ちが上がったり下がったり、不安な日々を過ごしてるとの事。
私達は 電話で「大丈夫よ~ ちゃんとご飯食べてね」とかしか言ってあげられない。
コロナで面会も出来ない。
まっ、ちょっと行ける距離じゃないけど
とにかく、いい結果を待つ日々。
今日は 久方ぶりに 私の運転で^^;
宮崎市まで姉とセレクト仕入れに行ってきました。
延岡からは 宮崎市内って ちょっと遠いんだなぁ…
高速だったら 早いけど、高速にのれない私はひたすら下の道で(〜 ̄▽ ̄)〜
話しをするには いい感じのドライブ時間
今は話しは主に父の話し。
父は今は遠い遠い県外に検査入院中
毎日、色々検査してるみたいで日々 気持ちが上がったり下がったり、不安な日々を過ごしてるとの事。
私達は 電話で「大丈夫よ~ ちゃんとご飯食べてね」とかしか言ってあげられない。
コロナで面会も出来ない。
まっ、ちょっと行ける距離じゃないけど
とにかく、いい結果を待つ日々。
2021年03月11日
丸坊主
by 『naoberry』
春を迎えアスパラも芽を出してきました
そして、
我が家のファームランドの
レモン・スイートスプリング・日向夏・ブルーベリー
ぶどう
をバッサリ剪定して春を迎えます。
今年は苗木を大きくするために
思い切って剪定しました。
2021年03月10日
サボテンの日
今日はサボテン(3月10日)の日
サボテンはあまり興味はないんですが、
サボテンと同じ多肉植物を愛好して7年ほど経ちます
色んな種類の多肉植物に出会い
育てて、増やして、死滅させて、、、
少しずつ、それぞれの多肉植物の性質がわかるようになり
暑さに弱いものや寒さに弱いもの
増やし方、
知るほどに奥の深い植物だと思ってきました。
そして、我が家の多肉ランドの子ども達も春を迎え
活動再開して生き生きしてきました。
こちらキンリョウヘンだと思うんだけど
だんだん花のつぼみも膨らんできました。
ただ、これ本当にキンリョウヘンだったら
どうやらニホンミツバチが集まってくるらしい…ので
私にはちょっとやっかいだなーーー。