スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2017年07月05日

あみあみ



by『naoberry』

こんばんは。

早いもので、母の手術から明日でちょうど1ヶ月です。
そして、1ヶ月をメドに退院の運びとなります。
が、しかし、
随分と体力が落ちてしまっている母はまだ自宅に帰って父と2人で生活するには不安要素がたんまり残っているので、
このまま別の病院へ転院してリハビリをさせてもらうことにしました。
幸い心臓の状態は良好という事で、あとは、体力をつけて肺活量ももう少し出てくるといいんですけどね。
元々体力がある方ではなかったから、大病をすると一気に年をとった感じになるんですよねーー。

私も自分の体のこと少し考えなきゃな!
免疫力を高めておかないと、色んな病気に関連してしまうってわかったから、、、
食生活や運動などこれからはもう少し気をつけていくようにしよう。。。

久しぶりに、ここ何日間かちょっと時間を見つけては編み編みしていたものがあるんです。
夏になるとよく登場する1ℓ水筒。
かれこれ10年くらい使っているものなんですけど、カバーもとっくに捨てちゃってて、裸で使ってたんですけど、
なんか可愛くカバー出来ないかな??って考えて、、、
編み編みしちゃいました!
サイズも適当に編みながら決めて・・・
最近はカバーだけでいいかと思ってたんだけど
段々作りながら欲が出て、
持ち手を付けたくなり、
そうなると持ち手をつけるところをもう少ししっかりしなきゃな、、、ってなり、
耐久性をつけるなら内側に保冷機能を付けてみれば、、、
と、ヒートアップしていきました。そしてついに完成ーっ(♡´▽`♡)
水筒入れてみて

久しぶりのかぎ編みだったので、あちこちとボロは出てますけど、まぁまぁのできばえ(∩˃o˂∩)♡



  

Posted by room*3 at 23:41Comments(0)その他