2017年05月31日
親という字は。
by 『naoberry』
こんばんは。
土曜日から始まった高校総体もそれぞれの競技で結果が出てきてるんですね。
知り合いや、娘から色んな情報を聞きながら、
3年生にとっては最後の公式戦で部活動も引退という子が多いようです。
青春ってイイな〜ってこの時期はいつも思います。
テニス部で真っ黒になってた自分と重なって。。
娘の高校も優勝した部活もたくさんあるみたいでしたけど、やっぱりそこまでは行けなかった選手がほとんどですよね。。。そこには、もちろん我が子を力の限り応援し続けた親の姿もあって。。。
何が楽しみかって、、、
わが子が頑張る姿を見れる事が何よりの楽しみなものです。
部活だけじゃなくても、わが子が頑張ってる姿はどんな時でも嬉しくなります。
うちのにも今1人頑張ってる娘がおります。
ピアノ・文化祭・・・
親は……木の上から見守ると書きます。
高いところから黙って見守っております。一人立ち出来るように、口出ししません
『manmo』さんの作品
革シリーズ
*キーケース*手帳*印鑑ケース*
こんばんは。
土曜日から始まった高校総体もそれぞれの競技で結果が出てきてるんですね。
知り合いや、娘から色んな情報を聞きながら、
3年生にとっては最後の公式戦で部活動も引退という子が多いようです。
青春ってイイな〜ってこの時期はいつも思います。
テニス部で真っ黒になってた自分と重なって。。
娘の高校も優勝した部活もたくさんあるみたいでしたけど、やっぱりそこまでは行けなかった選手がほとんどですよね。。。そこには、もちろん我が子を力の限り応援し続けた親の姿もあって。。。
何が楽しみかって、、、
わが子が頑張る姿を見れる事が何よりの楽しみなものです。
部活だけじゃなくても、わが子が頑張ってる姿はどんな時でも嬉しくなります。
うちのにも今1人頑張ってる娘がおります。
ピアノ・文化祭・・・
親は……木の上から見守ると書きます。
高いところから黙って見守っております。一人立ち出来るように、口出ししません
『manmo』さんの作品
革シリーズ

*キーケース*手帳*印鑑ケース*