2014年09月02日
だんだん出来てきてますっ!
by 『naoberry』
こんばんは(*^◯^*)
今夜はこんな時間のブログタイムです〜
今日は予約していた月一のお顔ケアに行ってきて
そんな時くらいしかしないパックしたりしていたら、
おっと、、、ブログするの忘れかけてました……щ(ʘ╻ʘ)щ
今週末が文化祭と体育祭の我が家のお祭男次男くんは、
なかなか受験スイッチがONにならず
総体が終わったら切り替えるかな?
と思えば
今度はクラスマッチに燃え、
それが終われば、、、
すでに気持ちは体育祭に切り替わっていて、
夏休みが終わりその熱き思いが今MAX状態(@ ̄ρ ̄@)
こういうことには率先してリーダーとかになっちゃうし、
おまけに文化祭のリーダーとかまでも頂いてくる始末。。。
いや、人の役に立って一生懸命するのはとてもいいことなんですけどね、、、
帰ってきて机に向かう気配は……ない。
お祭りごとのやる気スイッチはカンタンに見つけられるんですけど、
勉強のスイッチはどーも見あたらないところに隠してあるよーです、、、(◞‸◟;)
私の悩みのタネなんですけど、
最近の友だちとの話題はほとんどこのネタ『受験』
そして
中学の娘も来週に控えた運動会のリーダーを今年も引き受け
兄妹そろってヘトヘトです。
誰に似たのか ?!
こういうとこ、、、
ちなみにうちの旦那さんも高校時代は団長していたよーな。。。
遺伝子力❗️❗️(○)⁰⍜⁰(○)
さてさて、話は変わりますが、
我が家の庭の目隠しフェンス。
こないだの日曜日はやっとこDIYの続きをして、大方出来上がってきたところです。
この板、本当は縦に並べたフェンスにしたかったんです。。。大工さんの叔父に相談したところ目隠し目的なら横板の方がいいと言われ、私的には縦の感じがオシャレで気に入ってたんだけど、、、今回はオシャレ度より目的重視と言うことで師匠に従いました。
まだ、固定してないんですけどね。。しっかり杭を打ち込んで行く予定。
あと、せっかくのフェンス。家の中からは眺めても楽しめるようにちょこちょこ、手を加えてみようと思ってます。
ちなみにフェンスがなかったら、こんな状態
向こう側から丸見えなんです。
こんばんは(*^◯^*)
今夜はこんな時間のブログタイムです〜
今日は予約していた月一のお顔ケアに行ってきて
そんな時くらいしかしないパックしたりしていたら、
おっと、、、ブログするの忘れかけてました……щ(ʘ╻ʘ)щ
今週末が文化祭と体育祭の我が家のお祭男次男くんは、
なかなか受験スイッチがONにならず
総体が終わったら切り替えるかな?
と思えば
今度はクラスマッチに燃え、
それが終われば、、、
すでに気持ちは体育祭に切り替わっていて、
夏休みが終わりその熱き思いが今MAX状態(@ ̄ρ ̄@)
こういうことには率先してリーダーとかになっちゃうし、
おまけに文化祭のリーダーとかまでも頂いてくる始末。。。
いや、人の役に立って一生懸命するのはとてもいいことなんですけどね、、、
帰ってきて机に向かう気配は……ない。
お祭りごとのやる気スイッチはカンタンに見つけられるんですけど、
勉強のスイッチはどーも見あたらないところに隠してあるよーです、、、(◞‸◟;)
私の悩みのタネなんですけど、
最近の友だちとの話題はほとんどこのネタ『受験』
そして
中学の娘も来週に控えた運動会のリーダーを今年も引き受け
兄妹そろってヘトヘトです。
誰に似たのか ?!
こういうとこ、、、
ちなみにうちの旦那さんも高校時代は団長していたよーな。。。
遺伝子力❗️❗️(○)⁰⍜⁰(○)
さてさて、話は変わりますが、
我が家の庭の目隠しフェンス。
こないだの日曜日はやっとこDIYの続きをして、大方出来上がってきたところです。
この板、本当は縦に並べたフェンスにしたかったんです。。。大工さんの叔父に相談したところ目隠し目的なら横板の方がいいと言われ、私的には縦の感じがオシャレで気に入ってたんだけど、、、今回はオシャレ度より目的重視と言うことで師匠に従いました。
まだ、固定してないんですけどね。。しっかり杭を打ち込んで行く予定。
あと、せっかくのフェンス。家の中からは眺めても楽しめるようにちょこちょこ、手を加えてみようと思ってます。
ちなみにフェンスがなかったら、こんな状態
向こう側から丸見えなんです。